yamapura’s blog

大人の遠足日記

ボリューム満点!平日限定ランチがお得!あっさり旨い遊鶴特製かつ飯!ごまそば遊鶴

本日は中央区付近でランチです。どこか駐車場の便利なお店をと探して石山通りを南下するとありました、遊鶴 南8条店。遊鶴は昭和43年創業、黒ごまを大量にすり込んだ独自の製麺方法でおいしさと安心、健康を両立させ支持されているごま蕎麦のチェーン店。札幌を中心に直営店舗7店を展開し、リーズナブルなお値段のお蕎麦をファミレス感覚で楽しむことができる大衆的なお店です。

本日は南8条店を利用、国道230号線石山通沿いです。詳しくは記事下部のマップか遊鶴 南8条店ルート検索で。大きな黄色い看板が目印でガスト石山通店との共用駐車場が食事を求めるドライバーにも便利なお店です。↓

遊鶴 南8条店

お店の裏手にある共用駐車場にとめました。清算の時に必要なので駐車場の番号を覚えておくと便利です。

共用駐車場

入店し、カウンターにどうぞと案内されます。お冷と平日お昼のメニューをもらい選びます。単品のお蕎麦も良いですが平日11:00~15:00限定でランチのセットメニューが用意されています。(文中の価格は税込み、メニューは訪店時のもの)

  • お昼のセット↓
  • ミニ海老天丼セット 860円
  • もりそばと鶏天丼セット 980円
  • もりそばと鶏親子丼セット 1010円

平日限定ランチメニューのトップは定番のミニ海老天丼とお蕎麦のセット、流石にオーダーしている人が多いなぁ。

  • から揚げ弁当 910円
  • もりそばととろろ丼セット 890円
  • もりそばと練り物天丼セット 940円
  • そば屋のかつカレー丼セット 880円
  • ミニ天そばと特製かつめしセット 1100円

遊鶴の特製かつはあっさり和風、衣はサクサク、お肉は柔らかで美味いんだよなぁ。

天丼も良いが私がこのお店で一番気に入っているのが和風の味付をされた遊鶴特製のとんかつです。グランドメニューにも、もちろんありますが平日限定のランチメニューならお得に食べられる。

本日のオーダー

ミニ天そばと特製かつ飯セット 税込み1100円

オペレーションも良く程なく到着、正確に測っていないが5分程度で待ちは気にならない範疇。やってきました、ミニ天そばと特製かつ飯セット。↓

ミニ天そばと特製かつ飯セット

かつ丼とはまったく別物、これぞ遊鶴オリジナルの特製かつ飯です。丼ぶり一杯にひろがるロースかつはからっと薄めの衣で揚がっています。

ごはん、のり、かつと三重構造の丼ぶりに和風のさっぱりとした出汁をたっぷり吸わせていただく一丼。かつ丼のような重たいものを躊躇したい時でもこのかつならさっぱりとして食べやすいです。厚みもあるたれかつ飯でお肉を食べたという満足度も高いです。味変に丼横に添えられているのはからし、とんかつにはからしが良く合います。↓

特製とんかつ

かつ断面

香の物は沢庵。こりこりとした食感とほのかな甘みでとんかつ箸休めにつまむと最後まで飽きずにいただける。そうボリュームを求めるものでは無いがたくさん付いていたので何度も口のリセットできました。↓

沢庵

もう一つの主役がミニ天そば。温かいのと冷たいのが選べましたので本日は冷たい方にしました。↓

ミニ天そば(冷)

エビも衣は揚げたて、カリカリで身もプリプリとしたエビの歯ごたえを楽しむのに十分な太さがありました。他に紅白カマボコ2枚トッピングされています。↓

えび天と紅白カマボコ

薬味にワサビとネギ。↓

わさび、ネギ

ぶっかけタイプの冷そばなのでネギとそばつゆを一気に投入し、わさびはそばに直接のせていただくことにします。↓

ミニ天そば(冷)

黒ごまがたっぷりと練り込まれた風味立つごま蕎麦。ごまに含まれているゴマペプチドは高血圧に良いようだから健康のためにも良いお蕎麦です。冷たいそばはつるつると喉ごしも良く美味しくいただけました。↓

ごま蕎麦

食事の終わりころを見計らって締めのそば湯が提供されます。↓

そば湯

駐車場の清算があるので会計時に駐車券を発行してもらいます。駐車場の番号を入力して駐車券のバコードを読ませると2時間まで無料になります。↓

駐車場

シックな和風の装いで広い客席スペース、お蕎麦のファミリーレストランという感じです。土日に利用することが多かったですが、平日の11:00~15:00限定でお得なランチメニューのセットが充実していて平日ランチに通いたくなるお店でした。

ごちそうさまでした。

  • 遊鶴 南8条店
  • 住所.北海道札幌市中央区南8条西10丁目1035-1
  • TEL.011-520-1002
  • 営業時間.11:00~22:00
  • 定休日.無休
  • Google☆3.7
  • 天ぷらとコスパが高評価

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログのカテゴリ一覧

豊平峡で大人気のインドカレー!圧巻の味とボリューム! ONSEN食堂 

定山渓でランチとなりました。ならばと年に一度は食べたいお気に入りのカレーを求め豊平峡の「ONSEN食堂」に向かうことにしました。このお店はグルメ専門サイトのカレー100名店に何度も選ばれていて、休日のお昼には行列のできる大人気のお店ですのでまだ未訪という方、定山渓で美味しいカレーランチしたい方の一助になれば幸いです。

目次

ONSEN食堂とは

ONSEN食堂は札幌市南区定山渓にある豊平峡温泉に併設された食堂でこだわりのインドカリーが楽しめると市民はもとより本州や海外からの観光客にも人気のグルメスポットです。メニューにはネパール人スタッフが作るインド料理をはじめ、ジンギスカン、十割蕎麦を中心とした和食メニューも豊富に取り揃えられており食事利用だけでもOKです。3つの露天風呂を構えている豊平峡温泉の方は地中からの源泉を直接各浴槽に注いでおり、空気には一切触れず 酸化することなく注がれたその湯は、塩素などを必要としないので泉質が変わる ことが無い効能高き名湯です。場所は札幌市南区定山渓に有る豊平峡温泉、広い駐車場がドライバーにも便利なお店です。また初めての方は下のグーグルマップか「豊平峡温泉ルート検索」でご確認下さい。又、札幌駅からはじょうてつバス、地下鉄真駒内駅から徒歩1分の真駒内中学校グランド横から無料送迎バスも出ています。

豊平峡温泉
  • お店情報
  • ONSEN食堂 
  • 住所.北海道札幌市南区定山渓608-2 豊平峡温泉
  • TEL.011-598-2410
  • 営業時間.【インドカレー】11:00~21:00(L.O.)【和食】11:00~14:00(L.O.),17:00~20:00(L.O.)
  • 定休日.年中無休
  • 公式サイト
  • Googleクチコミ ☆4.2 カレーが大人気、高評価

入口で靴を脱いで入店すると左が温泉利用、右が食事利用と仕切られています。食事が大人気で休日のお昼には店の外まで行列が出来ています。スタッフさんがメニューを配ってくれるので並んでいる間にメニューを決め、受付で先に会計を済ませで番号件をもらいます。席に案内され番号が呼ばれると取りに行くセルフサービススタイルのお店、下膳も食器置場に持っていきます。

ONSEN食堂 メニュー

先ずは辛さを決めます。

1.お子様向け、2.甘口、3.中辛、4.辛口、5.激辛

カレーのレギュラーメニューは12種類、プレーンナン付きです。(文中の価格は税込み、メニューは訪店時のもの)

  • カリーメニュー↓
  • チキンカリー 1200円
  • ナスとトマトのカリー 1200円
  • ベジタブルカリー 1200円
  • シーフードカリー 1400円
  • キーマカリー 1300円
  • チキンマクハンワラ 1300円
  • ラムカリー 1400円
  • チキンサグワラ 1250円
  • チキンマサラ 1300円
  • ポークカリー 1300円
  • ココナッツチキンカリー 1400円

前回来た時は1000円以下で楽しめたが値上がりして主力のカレーが1200円から1400円程になっている。それでも十分値ある美味しいカレーです。定番のチキンカリーも美味しいがタンドリーチキンの入ったチキンマクハンワラも捨てがたいなぁ。ゆで卵、野菜、チキンの入ったチキンマサラも有力だ。↓

  • おかわりナン 290円
  • プレーンナン単品 390円

カレーにもれなく付いてくるナンはとにかくでかい。おかわり等考えたことも無いがお代わりもできるのか。おかわりの注文はスタッフさんに声掛けでとのこと。

  • 豊平峡スペシャル 2600円
  • ドーキシミキカリー 1600円
  • 野菜サラダ 480円 セット+300円
  • ライタ 550円

豊平峡スペシャルは2~3人前ありそうだ。ドーキシミキカリーならチキンカリーとナスとトマトのカリー2種類楽しめる。これは良いセットだ。ライタと言うのはスパイスを使ったヨーグルトのサラダか、食べたことが無くてちょっと怖いなぁ。↓

  • ナンメニュー↓
  • キーマクルチャ(挽肉入) 550円
  • モモチャ(餃子の具) 550円
  • チーズナン 580円
  • ビタナン(ピザ風味) 590円
  • チャーシューナン 550円
  • ハスカップナン 550円
  • アンナン(あんこ入) 550円
  • ターバン(シークカバブ入) 750円
  • インドの一品料理↓
  • タンドリーチキン 530円
  • タンドリーセツト 750円
  • チキンティッカ 650円
  • スペアリブ 780円

カレーの他、インドの肉料理や調理ナンも楽しめる。今日は無理だがバスで来て風呂上りにビールとスペアリブもいいなぁ。

  • 生ロースジンギスカン 2200円(2人前)
  • 追加ジンギスカン肉 1100円
  • 野菜 450円
  • ご飯 290円 

カレーが有名だがジンギスカンも美味しいと評判だ。2人前からだから相方を連れてこないとだめか。野菜とご飯は付いてないので別料金。蕎麦とジンギスカンは14:00から17:00までオーダーストップ。

  • 十割そば(冷)↓
  • 桶そば(並盛) 1100円
  • なごみ蕎麦 1350円
  • なっとろろん 1300円
  • 小鳥の巣 1300円
  • おぼろ月 1300円 
  • 冷そば大盛 +200円
  • 十割そば(温)↓
  • きのこの森 1300円
  • チャー天そば 1400円
  • きむとんとん 1350円
  • あんたのそば 1100円
  • がんじす 1350円
  • むーんるっく 1200円
  • とろりん 1350円

十割そばは蕎麦粉から作っている。シンプルなかけそばのあんたのそば、盛りそばの桶そばが1100円か。十割そばは結構するんだなぁ。

  • 一品料理↓
  • フライドポテト 400円
  • 漬物 400円
  • 枝豆 400円
  • お飲み物↓
  • ラッシー 430円
  • バナナラッシー 490円
  • ハスカップラッシー 490円
  • ハスカップジュース 490円
  • ハスカップスムージー 490円
  • マンゴージュース 490円
  • マサラチャイ 280円
  • ブレンドコーヒー 220円
  • 生ビール(クラシック/一番搾り) 550円
  • インドビール 600円
  • 日本酒(ワンカップ) 350円
  • 生酒(ボトル) 800円
  • 焼酎(ボトル) 1400円
  • 焼酎(ワンカップ) 350円
  • ノンアルコールビール 380円
  • カップアイスクリーム各種 420円

一通り了解、タンドリーチキンやスペアリブ等のサイドも気になるが食べきれないなぁ、十割そばを使ったカレー蕎麦のがんじすが気になるがやっぱインドカレーだな。

ONSEN食堂  実食レポート

ドーキシミキカリー 1600円↓

セルフのお冷を取り、滝が流れるお庭を望むカウンター席で待つこと10分弱。満席だがカレーの調理は早く流れが良い。番号は186番、海外からの客も多いようでなんと途中から英語の呼び出しにかわったぁ!しかも早口で言われ緊張が走る!なぜカレー食べに来てこんな目にぃ~!186は「わんはんどれっと えぃてい しっくす」だろうなと構えていたが「one hundred eighty~~」と早口で流されて良くわからない。受け取りカウンターで確認すると合っていた。あぁ~緊張したぁ。「なんで英語で言うのぉ~」と文句を言っている人もいる。その後から日本語の呼び出しに戻った、両方言ってくれればいいのに。緊張の呼び出しに大きなナンとお盆を持って緊張の運搬。その値がある旨そうなフォルム、毎回思うがでかいナンで食べ切れるかなぁ。(結局いつも食べ切っている、女性もペロリと食べています)

銀の食器に並々と盛られたカレー、スパイシーな香りが鼻孔をくすぐり食慾に火が付く。2品付いてくるドーキシミキカリーは単品で頼む器より少々小さいが合わせれば相当なボリュームだ。いただきまぁ~す。

でかくて食べ応えがあるなぁ、セラミック釜で焼き上げた焼きたてナンはおこげがパリパリ、中は薄手ながらもしっとりもちもち。無塩バターでコクを出すナン自体には際立った塩味や甘味は無くインドカレーの引き立たせに徹しています。熱々のところをちぎりながら楽しいランチ。

ナンに定番ルーのチキンカレーをたっぷり乗せてパクッ、うーんおいひぃ~、やっぱ旨いなぁ。スパイシーで切れ味鋭い。粘度はやや強め、ナンの上でじっとお座りしています。辛さは日本の家庭に合わせてあるので辛口も市販のルーやココイチの辛口と同じくらい。途中お冷でリセットすれば又初口の旨さがよみがえる。

チキンカレー

具はシンプルにチキンが3個。一口には大きいのでカットしますがスプーンで切れる柔らかさ。これもルーに良く合っていて、ぷりぷりとして美味しい。

チキンカリー

お次は初めて食べるナスとトマトのカレー。こっちはトマトの風味がなんと芳醇なことか!、トマトの濃厚な風味と爽やかな酸味がお口いっぱいに広がる。チキンカレーは辛さキレキレのインドカレー、こっちはまろやかで芳醇な中に大人の辛さが有る。2種類のカレーを食べ比べてみるとその特徴が良くわかってこれは良いセットだ。

ナスとトマトのカレー

こちらも具はシンプルに炭焼きしたナス。酸味の強いルーに甘いナスが合うのは食べる前から決まっている。

ナスとトマトのカレー


どのカレーを食べてもハズレることなんぞ無いと思うが2種類食べ比べられるこのドーキシミキカリーは少々お高いし名前も言いづらくて覚えられないがその違いが楽しめて良いセットでした。次回はカレーならチキンマサラかシーフドカリーが旨そうだ。温泉上りに生ビールとスペアリブなんてのも誘惑強し、ごちそうさまでした。

関連記事 定山渓でお手軽あんかけランチ、こちらも食事だけでもOK↓

yamapura.hatenablog.com

関連記事 小金湯でお手軽に職人の作る本格和食が食べられます↓

yamapura.hatenablog.com

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ヤマプラブログのカテゴリ一覧↓

ネタは新鮮!お得なセットメニュー!コスパ最高はアラ汁!北々亭 山鼻店

札幌市中央区の山鼻地区、以前より回転寿司のお店があった場所ですがランチメニューのコスパが良くて好きな海天丸と同じ系列の新しいお店が入りましたので早速行って見ました。今回はランチメニューは有りませんでしたが新鮮なネタを使ったセットメニューやコスパの良いメニューもありましたので気になった方の一助になれば幸いです。

目次

北々亭とは

北々亭は旭川と千歳に展開する本格グルメ系の回転寿司、令和6年3月にオープンしたこの山鼻店で三店舗目となります。また札幌市の海天丸北23条店、海天丸苫小牧店とも同じ系列のお店です。お店のこだわりは北海道各地の漁師町や札幌中央卸売市場より仕入れる、四季折々の新鮮なネタ、一粒一粒厳選された北海道産ななつぼしブレンド米、そしてお寿司を一層引き立てる醤油です。関係する全ての食材のひとつひとつをしっかりと目や舌で選び、心を込めて握ったお寿司が自慢のお店です。(公式サイトより)ここ山鼻店は札幌市中央区にある石山通りと環状線の交差点、広い駐車場がドライバーにも便利なお店です。初めての方は下のグーグルマップか「北々亭 山鼻店ルート検索」でご確認下さい。

  • お店情報
  • 北々亭 山鼻店
  • 住所.北海道札幌市中央区南19条西11-1-8
  • TEL.011-206-0713
  • 営業時間.11:00~21:00
  • 定休日.不定休
  • 公式サイト
  • Googleクチコミ コスパの良さ、ネタの新鮮さが高評価

卓上に特製の醤油、減塩醤油、緑茶、昆布塩、ガリがあります。わさびが欲しい方はレーンに回っていますが中々こない場合は中のスタッフさん言ってももらえます。オーダーはすべてタッチパネルで注文が入ってから握るタイプの回転寿司店です。

ガリ↓

北々亭 山鼻店メニュー

オープン2日目の休日ランチに相方と訪店、当然初訪問につきメニューをじっくりと見ていきます。(文中の価格は税込み、メニューは訪店時のもの)卓上にコンパクト1枚にまとめられたメニュー版が用意されていますので見比べながらメニュー選びを楽しめる。表面のファーストメニューは白身えんがわ、サーモン、単品で頼んでも銀かれいなら143円、サーモン242円とリーズナブルも有るなぁ。えんがわ焦がし醤油や炙り大とろサーモンは319円か。↓

北々亭  白身・サーモンメニュー

サーモン三昧

いか、たこメニュー、道産や青森産のいかや増毛産のたこも旨そうだ。↓

北々亭  いか、たこメニュー

三貫盛りでうに、いくら、ほぐしずわいを盛り合わせた軍艦ヤマトが魅力的でお値段無視ならだんぜんこれだが3貫で792円か、もうちっょとお安く食べたいなぁ。ごっこセットなら352円でいくらが入っている。↓

北々亭  三貫、軍艦、魚卵メニュー

ごっこセット

限定のまぐろも大トロ638円、中トロで506円か。本まぐろとろぶつ軍艦やまぐろ三昧ならお得に楽しめそうだ。↓

北々亭  まぐろメニュー

特選まぐろ三昧

本まぐろとろぶつ軍艦

えび天寿司なら大きくて安いなぁ。

北々亭  えび・かに。はまち・光物メニュー

やはりうには高いなぁ、海天丸にはうにの入ったセットがあったなぁ。↓

北々亭  うに・貝メニュー

これぇこれぇ~、セットメニユーは裏面にありました。極上セットならうに、道産いくら、大とろからあわびまで入っている必食のセットだが2420円かぁ、次回にしよう。特上5貫は大とろも入って1100円、厳選5貫なら550円とこちらもお得だ。うなぎと穴子は396円か。

北々亭  セット・うなぎ。穴子メニュー

巻物なら何を頼んでもそうお高くない。↓

北々亭  巻物メニュー

肉、その他はリーズナブルな物が多い。きすの天ぷらや1本釣りのかつおなら187円とお安く楽しめそうだ。↓

北々亭  肉・その他メニュー

セットメニューにサイドを組み合わせよう。苫小牧の海天丸のあら汁が旨かったなぁ。ここは単品で297円か。これはねらい目だ。

北々亭  サイドメニュー

あら汁

最後にスイーツメニュー、私は食べないが相方はカタラーナを狙っている。

北々亭  スィーツメニュー

カタラーナ バニラアイス添え

一通り了解

北々亭 実食レポート

特上5貫盛 1100円↓

しばし待ちましたが新鮮なネタが5貫のった狙いの特上5貫盛が到着!

先ずは本ずわいがにから、うんまぁ~い。すっきりと水水しくて甘くてふんわりとかにの風味がお口いっぱいに広がるぅ。

活ほっきは大きい!、ぷりぷりとした食感で肉厚!やっぱ道産の活ほっきは美味いなぁ。

中央にいたのが大えび、これも大きい、そして甘い!

生サーモンも新鮮でさしがしっかり入って脂がのっている。

大とろのなんと甘くて旨いこと。大とろが入ったセットはこの特上5貫盛と10貫入って一番高い極上セットか。お高くても大とろが入っていたほうが良いなぁ。

厳選5貫盛 550円↓

相方はまぐろ、サーモン、ほたて、〆さば、甘えびのこれで550円厳選5貫セット。単品で頼むより200円程もお得な一皿。残念ながら期間限定価格でいつもやる訳ではないようだ。
日替わり汁物 あら汁 297円↓

今回コスパが一番と思ったのが日替わり汁物のあら汁。大きなお椀の中に有る鮭の骨まわりにたっぷりと身がついていてかなりお腹にたまる汁物です。大根、人参、ネギとお野菜たっぷりでヘルシー、そして汁のなんと良い塩梅なことか。いい出汁でてんなぁ、これで297円ならコスパも最高だ。

えびフライ 242円↓

安かったので1本づつ食べようとオーダー。揚げたてサクサクでタルタルもフレッシュでしたが衣が重いやつで普通でした。さてもう少しお寿司の方をつまんで行こう。

本まぐろとろぶつ軍艦 396円↓

二人で単品を少々摘まんでいきます。ぶつ切りにしてるが味はとろと同じだしこうゆう端材を使った軍艦はお得感があるなぁ。味の方も申し分無し、これもコスパの高い一皿だ。

えんがわ焦がし醤油 319円↓

脂ののりが良いえんがわは炙るとより一層美味しくなる。口の中でとろける甘い脂と焦がした醤油のコンビネーシヨンが楽しい一皿、これは外さない。

サーモン三昧 396円↓

大トロサーモン、熟成銀聖サーモン、サーモンの3貫盛。単品より30円程お得に食べられる。

まぐろ三昧 418円↓

本マグロ上赤身、天然まぐろ、ねぎとろの3貫盛。本マグロ上赤身はしっとりと甘くて美味しかった。

こっこセット 352円↓

イクラも入っているし締めのたまごも入っているお安くて良いセットだ。イクラは小粒だが量が有るのでいくらの旨味がぷちぷちと口の中いっぱいに広がりました。

カタラーナバニラアイス添え 418円↓

相方の締め、バニラアイスがボリューミィーです。

コスパの良かった海天丸のセットメニューと同程度を期待したがこちらはちょっとお高めの価格設定でした。ただしネタは新鮮だし大とろの入ったセットは満足度が高い。そしてボリュームたっぷりのあら汁のなんとコスパの良いことか。結構食べて一人2500円弱、満足度も高い。次回は極上セットを試して見よう、ごちそうさまでした。

関連記事↓

yamapura.hatenablog.com

yamapura.hatenablog.com

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ヤマプラブログのカテゴリ一覧↓

札幌でカレーうどんならこのお店!名物はでかくて旨い大海老天! 鬼はそと福はうち

寒い時には熱々のカレーうどんが嬉しいものです。そんな時にぴったりなのが藻岩山麓に佇む「鬼はそと福はうち」。普段は丸亀製麺のカレーうどんだけどたまにワンランク上の美味しいカレーうどんを食べたいという方にぴったりのお店です。

目次

鬼はそと福はうちとは

鬼はそと福はうちは1998年創業、札幌の二毛作店の先駆けの一店と言われ昼は「鬼はそと」カレーうどん専門店として営業。他店では決して味わえないこだわりぬいたカレーうどんの専門店です。 夜は「福はうち」すき焼き・しゃぶしゃぶの専門店。仕入れている牛肉は道産牛・道産和牛。 創業より継ぎ足しの返しより作る割り下で食べられるお店です。広い窓から 札幌の景観や夜景を見ながら食事を楽しむことができます。 場所は藻岩山の山麓通り沿い、伏見稲荷神社の斜め向かいでお店の前と横に専用駐車場がありますのでドライバーにも便利なお店です。人気店だけに休日のランチ営業時は駐車場が満車のこともよく見かけます。初めての方は下のグーグルマップか「札幌 鬼は外福はうちルート検索」でご確認下さい。↓

  • お店情報
  • 鬼はそと福はうち
  • 住所.北海道札幌市中央区伏見1丁目3-11
  • TEL.011-520-1414
  • 営業時間.《昼の章 鬼はそと》11:30~16:00(L.O.15:30)《夜の章 福はうち》17:30~22:00(L.O.21:00) 
  • 定休日.水曜日
  • 公式サイト
  • Googleクチコミ☆4.2(619件)
  • お店の雰囲気、うどんが高評価

鬼はそと福はうちメニュー

ファーストメニューは鬼は外のオススメ、お店自慢、辛さがそれぞれ違う3種類のカレーうどんを同時に味わえる鬼はそと三種です。量は三つの丼ぶりで一食分のボリュームとなっています。セカンドメニューは季節のメニューで今回は中辛の黒豚スープを使用した鉄鍋煮込みカレーうどんでした。トロトロの極厚角煮と大えび天の入った極厚角煮・えび天・温玉入りカレーうどんは1日20食限定です。(文中の価格は税込み、メニューは訪店時のもの)

  • 名物 鬼はそと三種 1650円↓
  • <甘口>知床鶏入りスープ 手羽先入り
  • <中辛>黒豚スープ カプチーノ風 角煮入り
  • <辛口>牛ほほスープ 牛ほほ肉入り
  • 鉄鍋煮込みカレーうどん 1320円↓
  • <中辛>黒豚スープ
  • 極厚角煮・えび天・温玉入りカレーうどん 1760円↓
  • <中辛>黒豚スープ
  • たわらおむすび +220円
  • 大盛 +220円
  • 食後のデザート&コーヒー +550円

三種類いっぺんに味わえるの魅力的でいずれ頼もうと思っているが今回はパス。大盛、たわらむすびで増量する他トッピングも可能です。季節メニューは鉄鍋煮込みカレーうどんか。必食すべき大海老天も入っているしこれは有力だ。↓

  • 知床鶏スープ(甘口)↓
  • カレーうどん(手羽先無し) 990円
  • 揚げ餅入り カレーうどん 1100円
  • 手羽先入り カレーうどん 1210円
  • えび天(1本) カレーうどん 1320円
  • えび天&揚げ餅 カレーうどん 1375円
  • えび天(2本) カレーうどん 1650円
  • 大盛 +220円

知床鶏スープはマイルドな甘口、ヘルシーな豆乳がたっぷり入った優しい風味か。手羽先は手がよごれそうだなぁ。↓

  • 黒豚ミルクスープ(中辛)↓
  • カレーうどん(角煮無し) 990円
  • 揚げ餅入り カレーうどん 1100円
  • 角煮入り カレーうどん 1210円
  • えび天(1本) カレーうどん 1320円
  • えび天&揚げ餅 カレーうどん 1375円
  • えび天(2本) カレーうどん 1650円
  • 大盛 +220円

和出汁の効いた黒豚スープにミルクを加えた黒豚ミルクスープは女性人気No.1か。

  • 黒豚スープ(中辛)↓
  • カレーうどん(角煮無し) 990円
  • 揚げ餅入り カレーうどん 1100円
  • 角煮入り カレーうどん 1210円
  • えび天(1本) カレーうどん 1320円
  • えび天&揚げ餅 カレーうどん 1375円
  • えび天(2本) カレーうどん 1650円
  • 大盛 +220円

一番人気の中辛、鰹と昆布だしが効いた黒豚スープも気になる。和出汁の効いたカレーと角煮とのの相性もいいだろうなぁ。↓

  • 牛ほほスープ(辛口)↓
  • カレーうどん(牛ほほ肉無し) 990円
  • 揚げ餅入り カレーうどん 1100円
  • 牛ほほ肉入り カレーうどん 1320円
  • えび天(1本) カレーうどん 1320円
  • えび天&揚げ餅 カレーうどん 1375円
  • えび天(2本) カレーうどん 1650円
  • 大盛 +220円
  • ∔110円で激辛に変更可能

辛口派の私はいつもこれ。今回も牛ほほスープにえび天にしよう。

  • トッピング↓
  • 海老天 330円
  • バナナ天 110円
  • なす天 110円
  • 牛そぼろ 110円
  • 温たま 110円
  • おろしチーズ 220円
  • オリジナルスパイス 110円
  • 揚げ餅2個 110円

揚げ餅も旨いんだよなぁ。

  • 京風↓
  • 京風うどん 825円
  • 揚げ餅入り 京風うどん 935円
  • えび天(1本) 京風うどん 1155円
  • えび天&揚げ餅 京風うどん 1210円
  • えび天(2本) 京風うどん 1485円
  • 大盛 +220円
  • せいろ↓
  • せいろうどん 825円
  • 海老天せいろうどん 1760円
  • 一品料理↓
  • 天ぷら盛り合わせ 990円
  • まるごとトマトのマリネサラダ 660円

あっさりとした京風のうどんやせいろもあるのか。普通のうどんが食べたい人がいても安心できるなぁ。

一通り了解

カレーうどん実食レポート

牛ほほスープカレーうどんえび天2本 1650円

11時の開店前から並び1巡目で注文できました。順次配膳され15分程で熱々カレーうどんの着丼。これぇ、これぇ、カレーうどんのスパイシーな香りがめっちゃ食慾をアゲてくれます。好みのえび天もたっぷり味わいたいので本日は2本、1本食べ終わったってもう1本あるぜぇ~。↓

丼に冠するはフレッシュな長ネギ。カレーうどんでもやっぱネギは外せ無いなぁ。

他にはぷりぷりとして食感が良いしめじとししとう1本。

やはりメインは大えび天、これが大きくてプリプリしてうまいんだよぉ~。揚げたて熱々、これの衣に自慢のカレースープを吸わせてぱくっとするとうーんデリシャス!甘くてぷりぷりした太いエビとスパイシーなスープを吸った衣が混然一体となり至福のひと時、やっぱこのお店でえび天は外せない。丼からはみ出る大えび天、一口かぶり着くと思わず笑ってしまう!↓

うどんはしっかりエッジの効いていてコシも強くカレースープとよく絡みます。スープはいつも辛口派なのでいつも牛ほほ肉スープを選んでいますが切れ味鋭いスパイシーな辛さの中に赤ワインのほのかな酸味と牛ほほ肉出汁のコクが感じられ後を引く一杯、最後までレンゲが止まらず最後は丼を持ち上げてフィニッシュ!

あぁ~うまかった。ちょっぴり汗ばみ本日は美味しいカレーうどんでぽかぽかのご機嫌ランチ。次回は牛ほほ肉も入れようかな、豚の角煮も気になるなぁ、ごちそうさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログのカテゴリ一覧↓

清田で安くて美味しいひこま豚堪能!このお店は見逃せない! ひこま豚食堂&精肉店 Boodeli

大型のショッピングセンターが集まる清田地区周辺の羊ヶ丘通り沿い、休日にお買い物に出かける方も多い人気のショッピングスポットです。午前中に買い物を済ませ近くで何か食べて帰ることにします。そこで思い出したのが「ひこま豚食堂&精肉 Boodeli」、せっかく清田に来たのだからこの地域で美味しいと評判で人気のお店に向かいました。

目次

ひこま豚食堂&精肉店 Boodeliとは

ひこま豚食堂&精肉店 Boodeliは2020年10月に現在の土地に移転オープンしたひこま豚を取り扱う専門店で食事やお弁当をイートイン、テイクアウトが出来るひこま豚食堂と精肉、総菜等を扱う精肉店の二刀流で営業中。お店自慢のひこま豚とは道南アグロ農場にて生産者「日浅」が「駒ヶ岳」の麓にある森町で作っているSPF豚ということで「ひ(日)こま(駒)豚」と名付けられました。ひこま豚の肉質は臭みが無くきめ細やかで柔らか。脂身は甘く赤身はしっとり、悪い病原菌も持っていないのでアクもでにくいという特徴が有ります。(公式サイトより)場所は札幌市清田区に有る羊ヶ丘通り沿い、サツドラやシャトレーゼとの共用の大きな看板が目印です。初めての方は下のグーグルマップか「清田ひこま豚ルート検索」でご確認下さい。広い共用駐車場が有りますのでドライバーにも便利なお店です。↓

  • お店情報
  • ひこま豚食堂&精肉店 Boodeli
  • 住所.北海道札幌市清田区美しが丘4条6-2-6
  • TEL.011-802-5141
  • 営業時間.土日祝10:00~20:00(イートイン11:00~Lo.19:30)テイクアウトは休止 
  • 平日Lunch Time 11:00~15:00(L.O.14:30)Dinner Time 17:00~20:00(L.O.19:30)
  • 定休日.水曜日、木曜日
  • 公式サイト
  • Googleクチコミ☆4.1
  • お肉の味、接客が良いと高評価

ひこま豚食堂メニュー

ファーストメニューは自慢のひこま豚の部位と量を好みで選べるオーダーカット御膳です。好きな部位のお肉、調理法、味付けを選び+650円でライス、味噌汁、サラダ付きの定食にすることが出来ます。先ず、お肉の部位と量を選びます。量は100g以上で50g刻みで選びます。(文中の価格は税込み、メニューは訪店時のもの)

  • リブロース100g 352円
  • ヒレ100g 341円
  • ロース100g 330円
  • 肩ロース100g 319円
  • バラ100g 308円
  • ウデ100g 198円
  • モモ100g 198円

豚肉と言えばヒレかロースが真っ先に浮かぶが値段も大して変わらないし赤身の柔らかさと脂身の甘さが同居する一番高いリブロースにしよう。200gくらい食べれるなぁ。次に調理法を選びます。

  • ステーキ
  • とんかつ

ステーキも一度食べて見たいが今回はとんかつにしよう。次に味付けを選びます。

  • ステーキ↓
  • ステーキソース
  • 塩コショウ
  • バター醤油
  • とんかつ↓
  • ソース
  • おろしポン酢

味付けはどれを選んでも値段は一緒、通は良いとんかつは塩で食べるがそんなに通じゃないしぃ~、ここは無難にソース一択。

私のオーダーは決まったが相方はまだ悩んでいる。魅力的なメニューがたくさんあって一度では楽しめきない。

  • 丼&麺類↓(ご飯大盛+110円/お肉大盛+220円)
  • とろとろ玉子がのったひこま豚丼 1045円
  • 霜降り肩ロースのステーキ丼 1100円
  • ミルフィーユカツカレー 1210円
  • 3種のよくばり丼(豚丼・生姜焼き丼・ヒレみそカツ丼) 1375円
  • 白川シェフとひこま豚コラボ坦々麺 1155円

定番の豚丼、霜降り肩ロースのステーキ丼も人気だ。辛い坦々麺も気になる。

霜降り肩ロースのステーキ丼
  • 定食メニュー↓(ご飯大盛+110円)
  • 究極の生姜焼き定食 1210円
  • 超BIGスペアリブステーキ 2200円
  • カマンベールチーズのメンチカツ定食 1100円
  • たっぷりチーズのデミグラスハンバーク 1430円
  • ロースのタルタル南蛮定食 1320円
  • 極上リブロースのカツとじ鍋 1320円
  • やわらか角煮定食 1320円

究極の生姜焼きってなんだろう、超ビッグスペアリブってどれくらいでかいんだろう。この辺も一度試してみたいなぁ。

  • しゃぶしゃぶメニュー↓(ご飯大盛+110円)
  • しゃぶしゃぶ御膳 1540円
  • サラダメニュー↓
  • 生ハムと温玉のたっぷりチーズシーザーサラダ 880円
  • 韓国風焼肉チョレギサラダ 770円
  • ハンバーガー↓(ポテトフライ/ドリンク付)
  • ひこま豚カツバーガー 880円
  • 焼肉チーズバーガー 880円
  • デミグラスメンチバーガー 902円

おっとしゃぶしゃぶも押さえねば、お野菜たっぷりだとぉ~、お野菜少しでお肉たっぷりがいいなぁ。

  • サイドメニュー↓
  • メンチカツ1個 275円 
  • 豚まん1個 418円
  • 旨辛ガツチンジャ 385円
  • ライス 220円
  • デザート↓
  • 駒ヶ岳牛乳のソフトクリーム 385円
  • ドルチェヴィータノレモンカタラーナ 495円
  • ドリンクメニュー↓
  • サッポロラガー瓶ビール 550円
  • サッポロオールフリー 385円
  • はこだてワインハーフ赤 1320円
  • はこだてワインハーフ白 1320円
  • コーラ 385円
  • ジンジャエール 385円
  • ウーロン茶 385円
  • コアップガラナアンティークボトル 385円
  • 七飯町の無添加りんごジュース 385円
  • 宮田屋珈琲(ホット/アイス)495円

一通り了解

ひこま豚実食レポート

リブロースとんかつ200g 1290円

メニューを見て計算したものと伝票の記載が違うがトータルでほぼ同じ、端数処理されて数円お得になっていた。上質なお肉のとんかつをたっぷりの200g、とんかつ専門店なら1500円以上は確実だがなんと1290円だった、やっすぅ~!サラダも定食に良く付くミニサラダとは一味違う豚しゃぶゴマタレのしゃぶしゃぶサラダでした。付け合わせのキャベツに付いてくるマヨネーズも自家製?、フレッシュなマヨネーズがとても美味しかった。とんかつ御膳の野菜陣は一度食べてみる価値があるなぁ。

お米も美味しい、お肉のお供に美味しいお米はお約束!味噌汁はわめでした。

200gあれば中々食べ応えあります。↓

厚みもしっかり有る、ロースよりも脂身が多い上質なリブロース。↓

ソースをかけてからしをチョィ、ウマホー、もぉ我慢ならぁ~ん。

断面確認からのぉ~

ワンバン!うめぇー!赤身はまったく筋感なくしっとりと柔らかい。そしてたっぷり脂身の甘くて美味しいこと、ちっょぴりビターなとんかつソースと良く合ってお米がワシワシと進むぅ~、これは美味いなぁ。ステーキも気になるが次回もとんかつで良くなってきた。

最後の一口、名残おしいなぁ。あぁ~美味かった。

ミルフィーユカツカレー 1100円

相方のオーダーミルフィーユカツカレー。こちらも彩が良く食慾をそそる。そしてミルフィーユカツのなんとでかいこと。カレーをひと口もらったがコク深くて中辛のカレー、これも美味しかった。カツを一個もらおうとしたがお前のとんかつと引き換えだと言われ損しそうなので止めた。俺のおごりなのに。ミルフィーユのカツは肉汁がほとばしる柔らかくてジューシーなカツだそうです。でも肉汁があまりに濃すぎるので高齢者だときつ過ぎるかもしれません。

旨くて良い店だと口コミは聞いていたが実食して人気も納得。オーダーカット御膳にしてもとんかつ専門店より結局安くついてコスパも良い。開店の11:00に入店して一巡目で入れたが出るころには満席近くなっていた。精肉店の方もスーパーで買うのとそう変わらないお値段でこちらも大人気でした。本日は清田で良いお店を開拓できてすっかり満足、次回は何にするか悩ましい?次回悩もう、ごちそうさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログのカテゴリ一覧↓

コスパ最強のランチメニューは660円から!食後のコーヒーもオススメ!回転寿司えりも岬


札幌屈指の回転寿司激戦区、菊水元町エリアでのランチ。各お店いろいろ特色がありますが安くて新鮮なお寿司ランチなら回転寿司えりも岬で一択!お得に美味しいお寿司ランチしたい方の一助になれば幸いです。

◇◇◇◇◇目次◇◇◇◇◇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

回転寿司えりも岬とは

回転寿司えりも岬は本まぐろは生、活貝は切りたて、旬魚は産地直送にこだわった地元の回転寿司。グループ店には南区川沿の函館漁火、余市の余市番屋がありますがえりも岬というブランド名を冠するのはこのお店だけです。

回転寿司えりも岬は札幌市白石区菊水元町の北13条・北郷通り沿い、向かいにダイソー、お隣にブックオフがあり買い物にも便利なエリアにあります。詳しくは記事下のグーグルマップか回転寿司えりも岬ルート検索で。大きな白い看板が目印、広い共用駐車場が便利なお店です。↓

回転寿司 えりも岬

最近はお寿司を回さないお店も増えていますがこのお店はまだ回しています。回っている美味しそうなお寿司を見るのはやはり楽しいものです。

 

えりも岬メニュー

えりも岬と言えばランチ、そのコスパの良さはたびたびメディアにも報じられます。土日祝を含み毎日11:00~17:00まで注文OKのランチメニューは4種類。(文中の価格は税込みメニューは訪店時の物)

  • Aランチ 彩り海鮮丼    660円↓
  • (まぐろ・サーモン・いか・とびっこ・いくら・大葉・のり)
  • Bランチ 人気の8種セット   660円↓
  • (まぐろ・大えび・真いか・サーモン・えんがわ・サーモン親子・ツナサラダ・納豆巻き)
  • Cランチ 欲張り10貫セット 660円↓
  • (まぐろ・真いか・サーモン・甘えび・にしん・ほっき・つぶ・きざみ穴子軍艦・まぐろたたき・たまご)
  • Dランチ ご褒美8貫セット   880円↓
  • (本まぐろ中トロ・サーモン・ほたて・まぐろ・大えび・はまち・真いか・穴子)

すべてのランチにえび汁とサービスコーヒーが付いてきます。

ランチメニュー

提供までしばし我慢ですがAランチはまぐろ、サーモン、いか、とびっこ、いくら、大葉、のりの海鮮丼、これにえび汁がついて660円なんですょぉ~、うんみゃ~い、やすぅ~い、海鮮丼をがつがつ食べてお口の中は海鮮パラダイスぅ~!

Aランチ 660円

Bランチは人気の8種をお得にがっつり食べられるセット。お安くお腹にたまってこれも良かったぁ~。

Bランチ 660円

マグロ、大海老、真いか、サーモン、えんがわと鮮度の高いネタにボリューミィーでコスパが良い人気のサーモン親子、ツナサラダ、納豆巻きを組み合わせたBセットも人気です。

Bランチ

グランドメニューはリーズナブルな143円から高級志向のニーズにもこたえられる638円のお皿まで8種類。↓

椀物、揚げ物などのサイドメニューも充実しています。↓

えりも岬メニュー(公式サイトより)

えりも岬 メニュー(公式サイトより)

ランチのお供に便利なサイドメニュー、出汁巻き玉子はケーキのようにふわふわでめちゃ美味しい!お魚の他にお肉が食べたい時は牛のコロコロステーキ串焼きが食べ応えがあってコスパが良いです。

だし巻き玉子 319円

牛のコロコロステーキ串焼き 439円

グランドメニューの他、新メニューでお得なセットMENU盛り沢山がありました。↓

炙りトロ3貫は脂ノリノリのトロ、エンガワ、サーモンを炙って旨味を活性化させた一皿、660円Bランチの後にこの一皿を食べても1150円でもうお腹いっぱい!

炙りトロ3貫 490円
炙り3トロ貫

〆サバ、さんま、生アジ、イワシのヘルシーな青魚4貫も青魚好きなら必食の一皿。

青魚4貫 490円

ラーメンメニューも増えている。↓

本日のオーダー

〇Dランチ 880円 ↓

Dランチ

本まぐろの中トロ、サーモン、ホタテ、まぐろ、大えび、ハマチ、真いか、穴子の豪華ネタ8貫にえび汁がついて880円とこれは安い。

〇えび汁 ↓

先ずはえび汁をひとすすり、えび脂が浮くみそ仕立ての海老汁。濃厚なえびの風味が鼻孔を吹き抜ける。この汁だけでも十分美味い。もったいないのでちびちびと味わいながらいただきました。

〇穴子 ↓

ふわっふわっのでかい穴子です。穴子の旨味が十分堪能できる厚さを保ちつつとても柔らかく、香ばしく仕上げられていました。またシャリの酢加減も絶妙、にぎりも職人技でふっくりふわふわで旨いこと、ネタを引き立てるいいシャリとはこのことですなぁ~、職人が握るこのお店はシャリ自体が旨くてネタを引き上げるので何を食べても外れが無い。

〇真いか ↓

新鮮な真いかを厚切りでいただきまし。もっちもちの食感と淡泊なうま味が広がります。厚切りですが切込がきめ細いので歯切れが良くいただけます。

〇ハマチ ↓

これも大切りでした。脂ののった新鮮ハマチを口いっぱいに頬張ります。

〇大えび ↓

これも美味い。ぷりっぷりで甘い大えびです。

〇まぐろ ↓

えりも岬自慢、生の本マグロです。大きさも十分、しっとりと柔らかく赤身の旨味が楽しめます。

〇ホタテ ↓

お店のこだわり通り、カウンターの中ではスタッフの方が注文が入るとガシガシ、次々と貝をむいていました。むきたてのほたて、甘くて美味しかった。

〇サーモン ↓

人気のサーモンも大切り、サーモンの甘さも際立って外さない一貫です。

〇本まぐろ中トロ ↓

言葉もない絶品のうまさ。大トロかと思った脂の乗りほろほろと口の中でとろける甘さ。リーズナブルな他のランチセットも良いがこれ一貫のためにDセットにする値があると思いました。

 

一つ一つが大きなランチDセット、880円で満足しましたがもう少し入りそう。追加オーダー。

〇炙りえんがわ 2貫264円 ↓

レモンをちょいと絞っていたたきます。

えんがわ特有の脂が炙りで甘さが活性化されてました。ここのえんがわの脂もすごかったです。

〇サーモン親子軍艦 2貫176円 ↓

いくらが食べたかったがお高いのでリーズナブルな親子軍艦で締めることにしました。サーモンのボリュームはすごいがイクラが5粒かぁ。写真では14粒くらいあったのになぁ。

〇ガリ ↓

待ってる間にポリポリといただいてました。さっぱりとして美味しいガリでした。

〇コーヒー ↓

ランチにコーヒーがサービスで付いています。スタッフさんにコーヒーと言えば持ってきてくれます。砂糖は卓上に有りますので、ミルク有りかブラックか好みでお願いします。好みのブラックで食後のひと時をくつろぎました。このコーヒーは本格派、せっかくのサービスですのでコーヒーが飲める方なら流さずに是非味わってもらいたい一品です。コーヒーはお代わりもOKです。

本日のまとめ

高級ブランドの回転寿司といえるお店ですがランチを中心に注文すれば一気にリーズナブルに利用できるようになります。何度も利用していますが今回は1265円、その次は1150円と全国展開する激安回転寿司でランチするのと変わらない値段で地元のグルメ系回転寿司を楽しむことができました。本マグロの中トロのうまさを知ってしまいったのでランチDセットはまた何度も食べよう、ラーメンや牛のコロコロステーキ串焼き、セットメニューなどを組み合わせてもお安く満腹で楽しめます。ごちそうさまでした。

お店情報

  • 回転寿司えりも岬 菊水元町店
  • 住所.北海道札幌市白石区菊水元町2条4-17
  • TEL.011-873-8111
  • 営業時間.11:00~22:00(Lo21:45)
  • 定休日.無休
  • 公式サイト
  • グーグル口コミ☆4.0
  • ランチのコスパが高評価

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ヤマプラブログのカテゴリ一覧、他にお役立ち情報があれば幸いです。↓

激安和牛!牛タン!ジンギスカルビ美味し!飲み放題も激安!ソロでも安心 七輪焼肉 安安 澄川店

値上げ、値上げの連続でどこかお安く飲める店ないかなぁと探っていたとある休日の夕刻。ありましたぁ、居酒屋や焼き鳥屋ではありません、激安焼肉チェーン、七輪焼肉安安(あんあん)澄川店、飲みのコスパの良さがとても気に入りました。お安くソロ飲み楽しみたい飲兵衛の方やリーズナブルに外食焼肉したい方の一助になれば幸いです。又安安の商品の中ではお高めですが和牛や牛タンは美味しくてお肉の方のコスパ面も良いのでお安く焼肉を楽しみたい方には便利なチェーン店だと思います。

私が普段利用するのは澄川店、場所は札幌地下店南北線、澄川駅の正面入口前です。焼肉が安いのはもちろんのこと、アルコール類が居酒屋や焼き鳥店に比べ安く、お通しも無いので食べるより飲む方が忙しい方には居酒屋使いできるいいお店でした。派手な店頭広告の割に初訪の方にはちょっと戸惑う小さなドア、最初は「えっ、どこ、ここでいいの?」と思うほど小さな入口です↓

七輪焼肉安安澄川店

小さな玄関ホールで手指の消毒、重たい内ドアを開けてみるとホール係のスタッフさんが出迎えてくれました。1名ですと伝えると、ソロ焼肉専用カウンターがあり、そちらに案内されました。焼き鳥屋や居酒屋のカウンターもいいですが、気兼ねなくマイペースで飲んだり食べたりして過ごせるソロ焼肉カウンターです。先ずは飲み物メニュー確認、実に安い。飲み放題はビール付きの全品飲み放題が120分で税込み1089円。ビール1杯290円、日本酒は330円、サワーや梅酒、カクテルは330円でしたので4杯くらい飲める方なら十分お得になります。ハイボール、レモンサワー、緑茶ハイ、ウーロンハイ限定で良ければ649円の飲み放題もありました。ビール気分でしたので全品飲み放題コースを選択です。↓

ドリンクオーダーが終わると店名の通り七輪の焼き台が運ばれてきました。強力な換気扇の真下にセットされますので衣類の焼肉臭もかなり軽減されていました。↓

タッチパネルを開き飲み放題のメニューを確認。↓

全品飲み放題メニュー1

全品飲み放題メニュー1

全品飲み放題メニュー2

全品飲み放題メニュー2

個別カウンターのスペースが小さいので頼みすぎると商品が溢れてしまいます。お皿を置くスペースは1皿か2皿です。慌てなくても回転が速いので飲み物、食べ物ともに1、2品毎に注文して片づけてもらいながら楽しむのがいいようです。先ずはビールをファーストオーダー、アサヒスーパードライ中生です。単品でもこのチェーン店では生ビールは創業価格を維持して提供されています。良く冷えているキレキレの生ビールは定番のうまさでした。↓

牛、豚、鶏、羊、ホルモンと一通りそろった焼肉のラインナップ。一皿が小さくて、その分値段が安くなっていますのでソロでも色々な種類が楽しめます。スタッフさんが食べ放題にしますかと確認を取りにきます。食べ放題のコースは2750円、3850円、4950円の3種類。お気に入りの牛タンや道産黒毛和牛の付いた食べ放題は4950円のDXコースのみです。10皿以上食べないと単品のほうが安いのか、私には無理だ。

食べ放題メニユー1

食べ放題メニユー2

そんなに食べられないし単品でも安いので単品でオーダーしていくことにします。

牛肉のメニュー↓

豚肉のメニュー↓

鶏肉のメニュー↓

ラム肉のメニユー↓

ホルモンのメニュー↓

サラダのメニュー↓

焼き野菜のメニュー↓

一品ものメニュー↓

海鮮メニュー↓

漬物メニュー↓

ごはんのメニュー↓

スープのメニュー↓

デザートのメニュー↓

卓上には焼肉のタレ、塩コショウ、唐辛子味噌、レモン汁が用意されています。

お肉のファーストオーダーは店名を冠する安安カルビをオーダー、319円です。

一皿のボリュームは少ないですが程よく脂ものっていて新鮮でした。

安安カルビ

焼過ぎないように少量ずつ焼くことにしました。卓上のタレも薄味に感じましたので塩コショウと唐辛子味噌で好みの味に調整しながらいただくといいと思います。高級感はありませんが、コスパの良い美味しい焼肉ですので、これは個人的に定番注文メニューになりました。↓

焼いている間に卓上のタレを用意したタレにつけてみます。↓

タレは薄味でした。唐辛子みそをセットしてつけながら楽しむことにします。辛味は控えめでした。タレに浸したカルビに唐辛子みそをつけて、一口、うーん十分おいしぃ。好みで塩コショウで味調整しながらいただくとお安いなりに楽しめると思います。

次に注文したのは道産子のソウルフードジンギスカンです。最近は牛角やウェスタンなどの食べ放題からジンギスカンを外すお店が多くなり、がっかりしていましたのでここは期待を込めてのオーダー。味付きジンギスカン539円です。↓

味付きジンギスカン

それなりにタレに浸かっているのでしょうが食べ慣れている味付きジンギスカンと比較するとパンチが弱く味付けがイマイチに感じました。これはしばらく様子見です。↓

味付きジンギスカン

箸休めはつまみになる白菜キムチ、319円です。辛くなく酸っぱいわけでもなく、さっぱりとした万人向けの落ち着いた味です。特徴はありませんがキムチをつまみに飲むのも好きなのでローテーション入りです。

キムチ

次のオーダー、コスパの良いものを探そうと人気の有りそうなヤングカルビを注文しました。牛バラ肉で297円です。

ヤングカルビ

薄切りですのですぐに焼けます。脂も多くて甘い。塩コショウや焼肉タレ、唐辛子みそとの相性もよく好みの味に仕上げて美味しくいただけました。この商品はコスパも優秀でローテーションメニューにして問題ない一皿でした。↓

サンチェに巻いて食べるとさっぱりして食べやすい。

羊肉から塩ラムを注文しました。539円とこのお店では高いほうで、ロールに整形されたラムロールのヴィジュアル。2枚ですが、1枚が大きいので切りながらいただきます。↓

塩ラム

クセのないラム肉ですが、羊臭が無さ過ぎて物足りなく感じました。北海道のジンギスカンになれている道民にとっては羊商品はインパクトがいま一つ。こちらはしばらく様子見。↓

塩ラム

安安ロース、429円をオーダー、これは本日一番でした。厚切りされたロース肉、色も良かったです。

ロース肉らしく弾力もあり、上品な味わいも楽しめました。これは本日の一番、安安さんで頼むべき鉄板商品だと感じました。↓

3杯目からはハイボールを楽しんでいました。レギュラー価格は190円です。後味の良いキレキレ炭酸とちょいと辛口が焼肉にも合っています。

ハイボール

カクテキも食べてみました。よく冷えていてシャキシャキと歯ざわりに良かったです。辛味はなく、甘さと旨味の方が強く感じられました。アルコールのつまみにもなりますのでこの一皿はキムチとローテーションで楽しめそうです。↓

カクテキ

タンメニューも豊富ですが厚切り豚タンが429円です。

厚切り豚タン

硬さが気になりましたがレモン汁との相性よく爽やかにいただけました。厚切りですので焼き上がりに少々時間かかりました。

厚切り豚タン

たっぷりとレモン汁を絡めていただくと爽やかでおいしくいただけました。厚切りの分、硬さが気になりました。

厚切り豚タン

ホルモンメニユーからは定番の塩ブタホルモンを試してみました。

塩ホルモン

コンロの上でお餅のようにぷくぅーと膨らみ食べごろになりました。塩コショウしてレモン汁でさっぱりと頂くと美味しかった。↓

塩ホルモン

牛ハラミ、539円です。厚めにカットされていました。↓

ハラミ

タレと唐辛子みそ、塩コショウとレモン汁と両方試してみました。ハラミは塩コショウとレモン汁でさっばりといただいたく方に好感がもてました。

ハラミ

別の日のオーダー

オススメ!道産黒毛和牛赤身(タレ) 539円↓

サシも入って他の肉とはワンランク違う上品さが感じられれるビジュアルです。炭火で焼き上げ食べて見ると脂身もしっかり甘くて美味しい!他のメニューが安すぎて一見割高に見えていたが食べて納得、筋感の無さ、お肉の柔らかさも数段上でこれなら539円でも悪くない。むしろ一皿選ぶならこれにすべき必食のお肉でした。

オススメ!牛タン 塩 539円↓

牛タンは食べ応えのある6枚で登場、塩が良い塩梅で付いてます。6枚付いて539円ですから他店と比べりば各段に安い!シンプルに片面焼き、表面の肉汁は余さずいただく食べ方です。

焼き目はこんがり、表は肉汁たっぷりのしっとりレア、定番のレモン汁でさっぱりといただきます。牛タンとレモン汁は黄金の組み合わせぇ~、これも旨い!

お店のイチオシ!ジンギスカルビ 塩 539円↓

お店のファーストメニュー、ジンギスカルビを試してみました。これも旨い、薄切りで生姜の効いたタレに付け込まれた薄切りの牛カルビ、柔らかいし枚数も多くてコスパも良い。個人的にはシンプルな和牛や牛タンが好みだがこちらもローテーションで楽しみたい一皿でした。

まとめ

・アルコール 

安い飲み放題があるので飲兵衛の方なら十分元とれます。酒に飲まれない程度にマイペースで楽しんで下さい。あまり飲めない方、時間のない方でも単品価格安いです。

・高コスパで選ぶならコレ

安安カルビ

ヤングカルビ(脂が強いのでサンチェと一緒がオススメ)

安安ロース

ジンギスカルビ

・味で選ぶならコレ

道産黒毛和牛赤身(タレ/塩)

牛タン 塩

・他の品とローテーションで

塩ホルモン(卓上の塩コショウとレモン汁がオススメ)

ハラミ(卓上の塩コショウとレモン汁がオススメ)

キムチ

カクテキ

・しばらく様子見

味付きジンギスカン(ベルジンタレで食べてみたい)

塩ラム(ベルジンタレで食べてみたい)

 

コスパで選ぶ一品一品は家で食べる焼肉と大差ないですが少量ずついろいろと食べられますしアルコールが安くて小遣い範囲のソロ飲みにピッタリ。好みの味付けに卓上グッズを駆使すれば満足度も高まります。少々お値段が高い品ですが道産黒毛和牛や牛タン、ジンギスカルビはワンランク上の味、美味しくいただきたい時はこちらでしょう。気になりましたらお近くの七輪焼肉安安ででお安くお得にお腹いっぱい焼肉楽しんでください。

  • 七輪焼肉 安安 澄川店
  • 住所.札幌市南区澄川4条2丁目1番 ミウラビル1階
  • TEL.011-827-9329
  • 営業時間.平日16:00~23:30 土日祝日11:30~23:30
  • 定休日.なし
  • Google口コミ☆3.6(76件)
  • 私と同じようにとにかく安い焼肉が好きな方に高評価

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログのカテゴリ一覧

 

朝ジンギスカン美味し!朝食だけでもOK ! 旭川観光の起点 スマイルホテル旭川

2月の連休に旭川では旭川冬まつりが開催されます。ライトアップされた雪像を見ようと今回は旭川で1泊旅行を計画しました。2024年の冬まつりでは食事を提供するお店も多く出店しているので会場で夕食にして一泊朝食付きのホテルを検索、お値段もリーズナブルでスマイルホテル旭川を利用しました。料金は旅行サイトやプランによって変わりますが朝食付きで一人3000円台から4000円台のプランが主力ですので手軽な旭川観光をお考えの方の一助になれば幸いです。

旭川観光

旭川に着くと先ずは定番の旭山動物園見学です。本稿はお宿の宿泊ブログですが旅行のメインは旭川で冬の観光です。

旭山動物園

日が沈んで来ましたので宿と提携している駐車場に車を止めて歩いて冬まつり会場に向かいました。会場までは旭川のロータリー経由で徒歩10分程です。旭川の冬まつりは美味しそうな出店が多く出店していて賑わっていました。今回は牛ステーキ串を食べたがめっちゃ旨かった。

旭川冬まつり 2024

駅前では旭川氷彫刻世界大会が開催されています。どの彫刻もライトアップされ綺麗で宿に帰る前に見て歩くのに丁度良い。

旭川氷彫刻世界大会 2024

一日中旭川で遊んだ後宿に入りました。

スマイルホテル旭川 基本情報

  • 住所.北海道旭川市1条通6丁目左10号
  • TEL.0166-25-3311
  • 公式サイト
  • グーグルクチコミ☆3.4(938件)
  • じゃらんクチコミ☆3.7(2495件)
  • コスト、立地、朝食が高評価

スマイルホテル旭川 駐車場

ホテルの横の路地に車を止めてフロントに提携駐車場を聞きに行きました。全てホテル周囲で特に不便は感じません。提携時間は15:00から11:00まで。駐車場によって料金が違いますが空いていれば三井のリパーク旭川2-6が一番お安く一晩600円、ホテルの北側の入口から直ぐ入れるので場所的にも一番良いと思います。今回は空いていてラッキー、楽々でした。

提携駐車場

スマイルホテル旭川 お部屋

チェックインを済ませるとフロントの前にアメニティコーナーがあります。ナイトウェアと歯ブラシを取って部屋に向かいます。

ナイトウェアはガウンです。↓

アメニティは綿棒、ボディスポンジ、シャワーキャップ、ブラシ、カミソリ、歯ブラシ等。↓

今回はじゃらんの早割を利用、スタンダードツインで予約したがかなり早かったのでワンランク上のデラックスツインをサービスしてもらえました。キーはオートロックではありませんので出入りの際は施錠の確認が必要です。部屋に入ると大きなベットが目を引く、シンプルながらもシックで高級感が有る。freewifiに小さなテーブルが有るのでパソコンの利用も便利でした。

空調と照明ボタンはベット横。

テレビ台廻り、冷蔵庫の中は空です。

冷蔵庫を使用する際はスイッチを忘れずに。↓

ウェルカムドリンクは煎茶。お湯はケトルで沸かします。

大浴場の無いビジネスホテルです。洗浄機付きトイレの有るユニットバスです。

シャンプー、リンス、ボディソーブは用意されています。

バスタオルは上の棚に有ります。↓

私は冬まつり会場で夕食を済ませましたがホテルと提携している居酒屋が有りました。ホテルから徒歩3~4分です。一人2000円以上の利用条件がありましたがそれぞれお得なサービス券が付いていました。観光シーズンは予約でいっぱいだったり行列が出来ている居酒屋も有りましたので居酒屋で夕食をとりたい方は予約が無難、サービス券利用すればお得感も有ります。一日中遊んで疲れた、私は部屋で一杯飲んで寝ました。↓

スマイルホテル旭川 朝食

利用者に評判の良い朝食は1階のレストランで6:30分から9:30分の間に取ります。なんと急ぐ宿泊者向けに6:10分から食べられるサービスも有りました。朝早い私には嬉しいサービスだ。宿泊以外の方でも1400円で和・洋・中約40種類の朝食バイキングが食べられます。

バイキング台イメージ(公式サイトより)

40種類も食べられ無いしイメージ写真のように綺麗に取れないが先ずは1回目。サラダはレタス、キャベツ、ブロッコリー、ポテサラ、コーンでした。ドレッシングも数種類用意されています。台のトップにあったジンギスカン、ホテルイチオシと言うだけあって私の好みにぴったり、柔らかくて羊の風味が、がつんと来る道民のソウルフード、お肉もたっぷりでめっちゃ旨かった。長芋の竜田揚げもヘルシーで美味しい一品。出汁巻きに焼き鮭、香の物と和食で申し分無し。しかしジンギスカンは美味かったなぁ、最近はスーパーで買っても高くなったが1400円でジンギスカン腹一杯食べられるなら朝食だけ食べに来たい。次回はジンギスカンだけ山盛りでとることにしよう。近所にあったらジンギスカン食べにくるのになぁ。

未練がましく2回目、朝カレー&コーンスープ。カレーもコクが有って美味しかった。

口コミ通り立地は申し分無し。個人的に名物ジンギスカン付きの朝食が気に入りコスパもの方も高評価、ジンギスカンまた食べたい、ごちそうさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログのカテゴリ一覧

テンや子ザルが可愛い!大人でも一日楽しめる! 冬の旭山動物園見所リポート

北海道観光の定番、冬の旭山動物園はやっばり最高!多くのメディアに取り上げられている人気の観光スポットですが小動物の可愛らしい写真や動画も撮れましたので体験レポートします。旭川旅行の口実が欲しい方、旭山動物園にまだ行ったことの無いけど気になっている方、最新情報を確認したい方の一助になれば幸いです。

目次

冬季駐車場と入場料

夏季開園期間では東門側に無料駐車場が有るので東門から入場していますが冬季開園期間中は正門、西門の駐車場も無料で開放されています。さらに東門は午後4時で閉鎖されるので夜の動物を楽しめる「雪あかり」も見たい方は西門、正門側に駐車する必要があります。初めての方は下のグーグルマップか「旭山動物園正門ルート検索」でご確認下さい。

旭山動物園西門

旭川の中心部より自家用車で約30分、冬季開園時間の10:30分に到着しました。入園料は高校生以上の通常料金が1000円、中学生以下は無料です。すでにテンション爆上りですが入口に園内のパンフレットが有りますので落ち着いて確認しながら。今回は西門から左回りで進むことにします。

旭山動物園 園内マップ(公式サイトより)

きりん舎

きりん舎に向かいます。寒さに弱そうなキリンですが元気に出てきました。天候や動物の体調によりますがキリンの展示時間は11:00から14:00でした。少々早かったですがエサやりを近くで見学できました。

アミメキリンの男の子「アサヒ」君です。2020年12月に生まれたそうなので3才か、めっゃでかい。

エサやりが始まった、ラッキー!

美味しそうにもぐもぐしていました。

かば館

かば館ではかばが水中を泳ぐ姿を見学できます。特に朝一番だとまだ水が綺麗なのでよく見えます。こちらは1分程撮りましたので動画でどうぞ。

youtu.be

ペンギン館とお散歩

旭山動物園名物のペンギン館、入場すると水中トンネルでペンギンがすいすい泳ぐ姿が見られます。最初に見た時は感動したなぁ。お子さんや道外からのお客さんに楽しんでもらえる道内屈指の観光ポイントです。

旭山動物園では4種類のペンギンが飼育されています。お腹に斑点が有るのでフンボルトペンギンだ。

飼育されているペンギンのイラスト。しばし足を止めて4種類のペンギン探しも楽しいものです。

トンネルを抜けて外から見学。首回りが白くてクチバシの根本が赤い、こいつもフンボルトペンギンだ。↓

全然動かないから置物かと思った。しばらく見ているとちょっと動いたので本物だ。でかくて首回りが黄色いキングペンギン。でかいなぁ。↓

こちらも旭山動物園の目玉、ペンギン散歩。11:00からと14:30分の1日2回行われます。順路に赤ラインが有りますので多くの方が早くから場所とりをして待っていました。

キングペンギンの大行進の動画↓

youtube.com

あざらし館

あざらし館も水中で泳ぐ様子が見られます。今回は見られませんでしたがモグモグタイムは11:45分から。

ゴマフアザラシが仲良く泳いています。

笑ってるのかな?

アザラシ館のプールに背中が真っ黒なオオセグロカモメが居る。勝手に飛んで来たのかと思ったが展示の表示があったので飼育されているものでした。

ほっきょくぐま館

ほっきょくぐまも近くで見るとができます。出来た当初、水中ダイブが話題になっていました。今回はダイブ無し、魚じゃ無いって気づいたのかな?まぁ毎回やってりゃ気づくだろうなぁ。

ウロウロするのはくまのお約束↓

youtu.be

さる山

旭山動物園のニホンザルは雄32頭、雌44頭、合計76頭飼育されています。

こざるがウロウロしていて可愛かった。↓

youtu.be

さる山の様子、イノシシもいたけど映って無かった。↓

youtu.be

チンパンジー館

チンパンジーはお休み中でした。ちゃんと毛布を引いて寝るんだ。

youtube.com

こども牧場・ニワトリアヒル舎

ヤギと羊はいっしょにいます。ヤギが高い橋の上を軽快に走り廻り歓声がおきます。↓

旭山動物園の元気なヤギ↓

youtube.com

ニワトリとアヒル舎、外に出ていたのはアヒルでした。

北海道小動物コーナー

ホンドテンがめっちゃ可愛い。もともと本州に生息していたものが人為的に北海道に持ち込まれ繁殖したそうです。

顔のズーム。

おっ立った。↓

エゾユキウサギ↓

こっちのウサギは寝ている。↓

身近な猛禽類トビ、札幌からエスコンフィールドに向かう途中にもよく飛んでいます。

タカ科らしく目つきが鋭い。

お隣にハヤブサが居ました。

めっちゃきょろきょろしている。

良く見るとけっこう可愛いい。↓

ウサギ舎ではカイウサギがたくさん飼育されています。ここに来るとほっこり。

エゾタヌキは太っている。でもタヌキはもふもふして可愛いなあ。

旭山動物園東門レストラン カムイチカプ

開門からゆっくり見学してお昼時となりました。旭山動物園の東門レストランカムイチカプでランチにします。売店とレストランは一旦、動物園の外に出ますが売店、レストラン利用者は再入場できます。出口でスタッフさんに再入場しますと言うと再入場券をもらえますのでゆっくりランチすることにしました。↓

カムイチカプメニュー、ジンギスカンはテラスが使用できない冬季は無しか。だがジンギスカンカレーやジンギスカンうどんなんてのも有る。前回来たときはカツカレーを食べたがメニューが変わっているのか。↓

レストランからの眺めも良いです。食券を購入してブザーで呼び出されるセルフサービスのお店です。

本日は醤油ラーメン、860円、Wスープの旭川ラーメンを期待していたがあっさりとしたスープで旭川ラーメンのテイストとはちょっと違った。↓

チャーシューがほろほろとして美味しかった。

お腹も満足したし午後の部行ってみょ~。

おらうーたん館

夏場だと屋外で綱渡りするボルネオオラウータン。室内展示でも元気に上り下りしていました。

youtu.be

トナカイ舎

立派なつののトナカイ。鼻は赤く無かった。

えぞひぐま館

旭山動物園のヒグマは1頭、雌のとんこ。メスでもや大きいなぁ。

youtu.be

北海道産動物舎

旭山動物園のオオワシは6羽飼育されています。大きな羽を広げて飛ぶと歓声が上がりました。↓

オジロワシ↓

クマタカは2羽居ました。↓

ワシミミズク↓

ワシミミズクズーム。↓

スズメも飼育されています。

タンチョウ舎

頭のてっぺんが赤い丹頂鶴。

オオカミの森

オオカミの森ではオオカミが寝っ転がっていました。犬より強そうだが寝顔は意外と可愛い。↓

猛獣館

猛獣館ではトラとライオンを見ることができます。トラは活発に動き回っていて折のすぐ近くに寄ってきます。旭山動物園で飼育されているのはアムールトラ。2匹出ている時は母娘、1匹の時はお父さん虎です。本日は母娘でした。

ライオンは雄と雌、こちらはじっくりと構えています。

何度行っても飽きない旭山動物園。次回もじっくり回ることにしよう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログのカテゴリ一覧↓

待望の揚げ物メニュー新登場!からあげがめっちゃ旨い!毎日8時まで早割ドリンクもお得! 串鳥

札幌のソウル焼き鳥串鳥!安くてでかいぞ串どりぃ~♪新鮮!安心!串どりぃ~♪焼き鳥専門串どりぃ~♪、と休日の夕刻、札幌のソウル焼き鳥、ご機嫌モードでいつもの串鳥へ、今回は平岸店。土日祝は15時開店と他のお店より早く飲めるところもお気に入り、ファーストオーダーはお飲み物、串鳥は毎日8時までお得に飲める早割りがあります。早割は以前からありますがお値段と品揃えが変わっていますのでここは詳しく。席料が200円かかる所も変わっているがお店が無くなると利用者として困るのでここは止む無し。(文中の価格は税込み、メニューは訪店時のもの)

串鳥早割メニュー↓

  • 濃い目のグレフルサワー 245円
  • 濃い目のレモンサワー 245円
  • ブラックニッカハイボール 245円
  • 角ハイボール 285円沿い
  • 男梅サワー 245円
  • 翆(すい)ジンソーダ 245円
  • ジムビームハイボール 245円

普段はとりあえずビールですがお値段には勝てないので串鳥では最初からサワーかハイボールにします。濃いめのレモンサワーお願いしまぁ~す、おっ来た来た。以前より少々値上がりしているけど245円ならグランドメニューより180円お安いのでまだまだお得感あります。以前は7時までだったけど開店から毎日8時までってのは平日でも使いやすくてこちらは良い変更。

濃い目のレモンサワー 早割245円↓

で、食べ物、焼き鳥専門店ですが最近気に入っているのが新メニューのからあげ。今まで串鳥でメニュー選びする時、何か一つ物足りないなぁと思っていたのが揚げ物。焼き鳥専門店でもキンキンのビールやキレキレのサワーを飲んでいるとやっぱ揚げ物が欲しくなる。定番の唐揚げとかポテトフライやってくんないかなぁ~と思っていたら出来ました!ヒャッホー。

串鳥揚物メニュー↓

  • からあげ3個 450円
  • するめいかげそ揚げ 430円
  • フライドポテトしお味 470円
  • フライドポテト鶏がらスープ味 490円
  • フライドポテトバター醤油味 490円
  • フラテドポテトカレー味 490円 

と言うわけでボリュームも見たいし先ずはからあげを試してみます。おぉー、熱々出来立てからあげが来たぁ~!それに大きい、これだけで一人ならお腹にたまるボリュームだ。

串鳥のからあげ 450円↓

からあげのお供はやっぱりフレッシュレモン、たっぷりまわしかけます。一緒に出てくる山椒塩をチョッイとつけていただくのが串鳥流。↓

うまぁ~い、揚げたてアツアツのからあげにかぶりつくと衣はカリッと良い歯ざわり、お肉からはジューシィーでうま味溢れる肉汁が弾けます。だからと言ってくどい訳ではなくあっさりとしていて量が有っても食べられる。札幌市内で屈指の人気を誇る焼き鳥チェーンだけあって良い鶏肉を使っているなぁ。

そして特筆したいのが後付けの塩の方。スパイシーさが増してからあげの衣とお肉の美味しさを引き出している。

あぁ~、美味かった。ポテトフライとか他の揚げ物も試してみたいがそれだけで満腹になってしまうので家族で来た時にしよう。串鳥のからあげはこのままグランドメニューにして欲しいなぁ。気になる方は是非お試し下さい。さて串物をもう少しつまんで帰るか。

串鳥グランドメニュー↓

串鳥メニュー(公式サイトより)

激辛南蛮つくね 195円↓

ふわっとした食感が人気のつくねメニューの中からは激辛南蛮つくねをチョイス。串鳥のグランドメニューの中で唯一の激辛系で良く他のお客さんの注文を耳にします。お肉の旨味と南蛮の辛味が一体となる所がいいなぁ。思いっきりかぶりつくとめっちゃ辛いので少しずつかじりながらチビチビ飲むのに丁度良いお気に入りメニューの一つ。

鶏ハツ 170円↓

あっさりして低カロリーな鳥ハツをオーダー。クセが無くぷりぷりと弾力のある食感と香ばしい風味が楽しめる。グランドメニユーに有るけど売り切れてることも多いんだよなぁ。本日も後1本でヤマでした。

手羽先 170円↓

皮はパリッ、お肉はしっとりプリプリの手羽先も人気の一品。手が汚れるのはお約束、美味いが勝ちってことでかぶりつきます。香ばしく焼かれ皮の塩梅が嬉しいねぇ~。

鶏にんにく 180円↓

にんにくの風味が強くて食欲をそそる一本です。

もちベーコン 195円↓

野菜や牛肉の有る創作料理からは串鳥名物のもちベーコン。一人で2本、3本とオーダーする人も見かけるファンの多い一串です。香ばしく炭火で炙られたベーコンを甘くてふわふわのお餅に巻いた定番にして至高の創作串。もちベーコンは日本の宝、日本文化です。私が総理大臣だったらもちベーコンは国宝に指定するけどなぁ、それ以外はなんにもしないけど。

串鳥ドリンクメニュー↓

ドリンクメニュー(公式サイトより)

早割には無い日本酒ですが未練がましくもうちょい飲みたい飲兵衛に耳より情報。カウンター席限定で日本酒とにごり酒のもっきりをいただくことが出来ます。お腹は一杯だけどもう少しのんで帰りたい時にはお安くてぴったりなメニュー。燗と冷を選べます。

  • 日本酒もっきり 200円
  • にごり酒もっきり 250円

日本酒もっきり(冷) 200円↓

コップからこぼれさせて下のお皿からこぼれるぎりぎりまで注いでくれるもっきりの冷酒、締めにはやっぱこいつだ。以前もっきりをもっこりと注文した方がいたなぁ。一文字違いだがこの間違いはしたくないので酔っていても気をつけています。、さぁて本日も充電完了。美味しいジューシー串どりぃ♪安くてでかいぞ串どりぃ~♪新鮮!安心!串どりぃ~♪みんなで楽しく串どりぃ~♪焼き鳥専門串どりぃ~♪、ごちそうさまでした。

  • お店情報
  • 串鳥 平岸駅前店
  • 住所.北海道札幌市豊平区平岸3条9 ソンド・ラメール 1F
  • TEL.011-841-1868
  • 営業時間.[月~金]16:00~20:00 [土・日・祝]15:00~20:00
  • 定休日.年末年始
  • 公式サイト
  • Googleクチコミ☆3.7(235件)
  • 早割、テイクアウト、料理の安定感が高評価
  • 混雑が多いのが不評、不安な方は席予約がオススメ

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログのカテゴリ一覧↓

串焼きがびっくりするほどでかい!南平岸で肉良し、味良し、コスパ良し 串焼きQ

南平岸で一杯飲むことになりました。いきつけのお店も有るが新しく「串焼きQ」と言う焼き鳥屋が出来たので試しに行ってみるとこれが大正解!南平岸で、でかくて何を食べても旨い焼き鳥屋さんが気になるという方の一助になれば幸いです。

目次

串焼きQとは

串焼きQは地下鉄南北線南平岸駅の駅前に2022年オープンした炭火串焼きの専門店。お店自慢の串焼きは店主自らが一本一本手で串打ちをして仕込んだ、こだわりの逸品。使用する食材は国産を中心に品質にもこだわり、炭火で焼き上げることで旨味を凝縮させた串焼きを提供するお店です。串焼き以外にも一品一品丁寧に作られた酒のつまみや食事メニューも豊富で何度も行っていろいろ食べたくなりました。場所は札幌市豊平区平岸に有る道道453号線沿い、イオン南平岸店の南に有るビルの2階になります。初めての方は下のグーグルマップか「串焼きQルート検索」でご確認下さい。地下鉄の駅前ですので公共交通機関で飲みに行くのにも便利なお店です。↓

串焼きQ 外観

ビルの真ん中に有る狭い階段を上がり右手のドアを開けると厨房が有りスタッフさんに迎えられます。椅子席を中心に33席、カウンターも有りますので一人で気兼ねなく飲むこともできます。全席喫煙OKのお店です。南光園がプロデュースしたとのことでアプリは両店共通、席の予約は公式サイトから簡単にできました。

串焼きQ 内観
  • お店情報
  • 串焼きQ
  • 住所.北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目3-4-2F
  • TEL.011-867-9482
  • 営業時間.11:00~14:30(L.O.) 17:00~22:30(L.O.)
  • 定休日.不定休
  • 公式サイト
  • Googleクチコミ☆4.1(17件)
  • お肉の味、コスパが良いと高評価

串焼きQメニュー

串物は1本のお値段、文中の価格は税込みでメニューは訪店時のものです。

  • 牛串↓
  • 和牛カルビー串 590円
  • 和牛ハラミ串 590円
  • 和牛中落ち串 590円
  • 牛タンねぎ巻き串 690円
  • 牛タン串 590円
  • 牛レバー串 290円
  • 牛ハツ串 290円
  • 野菜串↓
  • 椎茸串 230円
  • 軟白ネギ串 230円
  • 玉ねぎ串 230円
  • 豚串↓
  • 豚上ガツ串 240円
  • ホルモン串 240円
  • トントロ串 240円
  • 豚精 240円

ファーストメニューは串焼きQ名物の牛串。さしがしっかり入ったこだわりの和牛を炭火で焼いているし美味いに決まってるなぁ。おすめめは和牛カルビー串、牛タン串、手始めはホルモン串、定番の豚串か。一通り押さえよう。ゲッ、ホルモン串は本日無いって、まぁ次回の楽しみにとっておこう。↓

  • 鶏串↓
  • 鶏もも串 230円
  • 鶏ねぎま串 230円
  • 鶏にんにく串 290円
  • 手羽中串 290円
  • せせり串 290円
  • 砂肝串 230円
  • 鶏皮串 230円
  • ヤゲン軟骨串 290円
  • ポンポチ串 230円
  • ササミ梅しそ 290円
  • ササおろしポン酢 290円
  • ササミ塩串 290円
  • 名古屋コーチンもも 380円
  • 名古屋コーチンねぎま 380円
  • 特製つくね↓
  • 梅しそつくね 330円
  • おろしポン酢つくね 330円
  • 塩つくね 330円
  • 月見つくね 330円

鳥串でオススメは砂肝、つくねは月見つくねがお店の推しかぁ。鳥にんにくも旨いよなぁ。

  • おすすめ↓
  • ユッケ刺し 980円
  • 上ミノの湯引き 980円
  • センマイ刺し 980円
  • 牛タン塩焼き 1190円
  • 牛レバー炭焼き 690円
  • 豚の上軟骨焼 580円
  • 豚速ハーフ 390円
  • 牛スジとモツの煮込み 690円
  • ご飯物↓
  • 和牛の肉寿司3貫 1080円
  • 和牛の肉寿司1貫 380円
  • 焼きおにぎり茶漬け 390円
  • 焼きおにぎり 290円
  • おにぎり(紅鮭/梅/おかか/明太子) 290円
  • お茶漬け(紅鮭/梅) 390円
  • ライス 200円

ユッケ刺し、牛レバー炭焼き、モツ煮がおすすめか。おっ、牛タンの塩焼きもある。

  • サラダ・お漬物↓
  • Q特製塩サラダ 580円
  • パリパリキャベツ 580円
  • トマトサラダ 580円
  • シーザーサラダ 580円
  • 長ナスの炭焼き 490円
  • 自家製白菜キムチ 390円
  • 自家製カクテキ 390円
  • 一品物↓
  • 自家製イカの塩辛 390円
  • チンジャ 390円
  • 枝豆 390円
  • 厚焼き玉子 590円
  • 揚げ納豆 390円
  • 揚げ納豆キムチ 490円
  • 本日の焼き魚 680円~

サラダはかなりボリユームが有る。厚焼き玉子は外せ無いなぁ。

  • 奨↓
  • 本マグロ刺身 1180円

お刺身の種類は少ないがこの本マグロ刺身は評判が良い。

  • ビール↓
  • サッポロクラシック樽生 480円
  • サツポロラガー中瓶 580円
  • ノンアルコール 390円
  • 果実酒↓
  • 久保田の柚子酒 780円
  • 黒梅酒 590円
  • 白加賀梅酒 590円
  • 日本酒↓
  • 久保田萬寿 1200円
  • 久保田純米酒 1200円
  • 久保田千寿 700円
  • 八海山 700円
  • サワー↓
  • レモンサワー 390円
  • ライムサワー 390円
  • 巨峰サワー 390円
  • 青りんごサワー 390円
  • カルピスサワー 390円
  • ウーロンハイ 390円
  • 緑茶ハイ 390円
  • ハイボール↓
  • ハイボール 390円
  • ジンジャーハイボール 390円
  • レモンハイボール 390円
  • ライムハイボール 390円
  • コークハイボール 390円
  • 焼酎(ロック/水割り/ソーダ割)↓
  • 芋焼酎 黒霧島 390円
  • 麦焼酎 いいちこ 390円
  • カクテル↓
  • カシスオレンジ 450円
  • カシスソーダ 450円
  • カシスウーロン 450円
  • ファジーネーブル 450円
  • ピーチウーロン 450円
  • ピーチソーダ 450円
  • モヒート 450円
  • ジントニック 450円
  • ジンライム 450円
  • オレンジブロッサム 450円
  • ワイン↓
  • グラスワイン(赤/白) 450円
  • ソフトドリンク↓
  • コーラ 280円
  • カルピス 280円
  • カルピスソーダ 280円
  • オレンジジュース 280円
  • ジンジャール 280円
  • 炭酸水 280円
  • 烏龍茶 280円
  • 緑茶 280円

ビールやサワー、ハイボールの値段は普通だな。

  • 飲み放題↓
  • 90分飲み放題 1780円
  • 30分飲み放題延長 +500円

飲み放題にすると90分で樽生4杯以上飲むと元がとれるのか。ぎりぎりだなぁ。

一通り了解

串焼きQ 実食レポート

もやしナムル サービス

もやしナムル サービス

席につくと最初に出てきたナムル。お通しだと思い、会計後に伝票を見るとサービスだった。これはいぃ~!!、頼まなくても出てくるお通しで400円くらいだと嫌になるがサービスなら一気にテンションが上がる。さらに味も良かった、冷たくてシャクシャクと歯ごたえの良いもやしに風味豊かな胡麻油が効いていて上々の突き出しでした。メニューにはキムチやカクテキは有るがナムルは無いのか。この旨さなら普通に料金払っておかわりしたい。

サッポロクラシック樽生 480円

サッポロクラシック樽生 480円

とりあえずビール、キンキンに冷えたジョッキで出てきました。

Q特製塩サラダ 580円

Q特製塩サラダ 580円

サラダからQ特製塩サラダをチョイス。Q特製塩サラダはトマト、レタス、パブリカ、キュウリがたっぷり入ったサラダ。ファーストインパクトはでけぇ~、3人で分けて丁度良かった。1人ならこれだけで食事終了、2人でも多いくらい。Q特製の塩ドレッシングが旨い。塩ベースのさっぱりとしたドレッシングにコショウが効いていて野菜が引き立つ。3人で来た時は必食の一品です。

厚焼き玉子 580円

厚焼き玉子 580円

絶対旨いと思って頼んだ厚焼き玉子はやっぱり絶品でした。ふわふわで甘くてとろとろでコクが有る。卵を何個使っているかわからないがボリュームもすごい。一品一品がとにかくでかいので頼みすぎに注意しなくは。

大根おろしにチョイと醤油を垂らすとさっぱりと成りまた旨い。

牛タン塩焼き 1190円

牛タン塩焼き 1190円

オススメからは牛タン塩焼きをチョイス。とても柔らかく、クセが無くて食べやすい。この後牛タンの串焼きと食べ比べて見たが串焼きだと脂が落ちるのでさっぱりとしていた。こちらも美味しいが脂が強いので多く食べると飽きてくる。シェアしてちょいとつまむのが良いと思う。

豚精 240円

豚精 240円

定番の豚精、何気なく頼んだがめっちゃでかくて驚いた。縦も横も厚さもとにかくでかい。そいで3キレ付いてる上から下まで全部ででかい。赤身は香ばしく焼かれ脂が甘くて塩加減も程よい。これ1本でお腹に貯まるし240円ならコスパも最高。焼き物は提供に時間がかかったがこれだけ大きいと時間がかる訳だと納得。

牛カルビー串 590円

牛カルビー串 590円

お店自慢の牛串から先ずはカルビー串。うーん和牛はやっぱ風味が違う。ワイルドに食らう豚の脂と色合いが違ってこちらの脂は上品だなぁ。これはうめぇ~。

牛タン串 590円

牛タン串 590円

牛タン串は塩焼きに比べると脂が落ちてさっぱりと食べられる。コリコリとした牛タン特有の食感も楽しめる。

ハイボール 390円

ハイボール 390円

2杯目はハイボール。キレキレ炭酸で後味さっぱり、肉料理にも合っている。

自家製イカの塩辛 390円

自家製イカの塩辛 390円

軽くつまもうと頼んだイカの塩辛だがこれも大正解。自家製と言うだけあって市販品とはまったく違う臭みが全く無いイカの鮮度、ご飯や日本酒にもよく合うだろうなぁ。次回はこれで日本酒飲みたいなぁ。

鶏もも串 230円

鶏もも串 230円

豚串も大きかったが鶏もも串もでかくて驚いた。お肉もぷりぷり何を食べても美味しいなぁ。

塩つくね 330円

塩つくね 330円

最後につくね。ずしりと重くてまるでわらじのようだ、なんとか食べ切った。串焼き1本1本のお値段が高めの設定だがその分でかい。本数があまり食べられ無いので結局安く済んだ。お安く、美味しく、お腹いっぱいで再訪決定。本日は南平岸でいい店開拓、ごちそうさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログのカテゴリ一覧↓

毎日お得にステーキランチ!コスパ最強は数量限定乱切りステーキ! ビーフインパクト

休日のお昼時、久しぶりにステーキにするかぁ~、普段ランチでステーキは無理?、いえいえ、頼れるお店があります。早速ビーフインパクトに向かいました。お昼に手軽にステーキを楽しみたいという方の一助になれば幸いです。

目次

ビーフインパクトとは

「気取らないがっつりステーキ」をコンセプトとするビーフインパクト。その意気込みはランチメニユーのお値段にはっきりと見て取れました。1000円は上回るものの小遣いランチの範囲内。激安全国チェーンの回転寿司ランチでも1000円は超えるし同額くらいで炭焼きステーキが味わえるビーフインパクトはお肉好きには貴重なチェーン店です。ビーフインパクトは北海道を中心に展開する炭焼きステーキの専門店。札幌市内にも6店舗あります。コロナ禍の影響でしょうか、恵庭や千歳などでは退店していますが一度行ってみれば納得、「ステーキってこんなに身近だったの?」とお気に入りになるチェーン店です。今回訪ねた平岡店は札幌市清田区平岡にある厚別滝野公園通り沿い、セブンイレブンのお隣、プロノのお向かいにあるお店です。お店は奥まっていますので覚えておかないとちょっと探しづらいかも。駐車場はお店の前後に広めにあるのでドライバーのランチ利用にも便利なお店です。↓

ビーフインパクト平岡店
  • お店情報
  • ビーフインパクト平岡店
  • 住所.北海道札幌市清田区平岡8条1丁目1-10
  • TEL.011-887-8545
  • 営業時間.11:00~21:30(L.O21:00)
  • 定休日.不定休
  • 公式サイト
  • Googleクチコミ☆3.8
  • ランチメニューが高評価

ランチメニュー(毎日実施 開店~15:00まで)

何度も利用しているお気に入りのチェーン店ですがメニューに変化がありましたので一通り最新情報をチェック。グランドメニューのステーキはそれなりのお値段ですが、土日祝も平日と同じくランチメニューを提供していたので休日にランチ利用してみてすっかり気に入ったチェーンです。開店から~15:00まで毎日お得なランチメニュー実施中です。(記事中の価格は税込み、メニューは訪店時のもの)

〇ランチセット

ランチセットは2種類から選びます。ビーフインパクト自慢の羽釜ごはんはお代わり自由です。セットのライスを鉄鍋ガーリックライスに変更することもできます。セット価格+473円ですが値段変わらず大盛りにすることもできます。

  • Aセット(ライス、ランチサラダ、スープ)
  • Bセット(ライス、ランチサラダ、ユッケジャンスープ(ハーフ))
  • 鉄鍋ガーリックライスに変更 +473円

乱切りステーキランチAセット

乱切りステーキランチBセット

鉄鍋ガーリックライス

〇1000円ステーキ

  • Aセット 150g1100円
  • Aセット 250g1837円
  • Aセット 350g2519円
  • Bセット 150g1485円
  • Bセット 250g2222円
  • Bセット 350g2904円

1000円ステーキ 150g

アメリカ産肩ロースを使用したリーズナブルでランチ人気No.1の1000円ステーキ。150gで1100円のお値段が魅力、ザ・アメリカンステーキって感じだがもう少し食べたいなぁ。↓

〇乱切りステーキ(数量限定)

  • Aセット 200g1375円
  • Aセット 300g1980円
  • Bセット 200g1760円
  • Bセット 300g2365円

これぇ、これぇ~、いつも頼むのは乱切りステーキの方。200gあってボリュームも丁度良い。g単価換算でもお得でコスパ最強のお気に入りメニュー。売り切れ御免の数量限定商品です。↓

〇黒毛和牛カットステーキ

  • Aセット 180g4180円
  • Aセット 250g5698円
  • Bセット 180g4565円
  • Bセット 250g6083円

和牛だと一気にお値段が上がるなぁ。今回はパス(今回だけで無くいっつも)。

〇牛100%極ハンバーグ

  • Aセット 180g1100円
  • Aセット 250g1518円
  • Bセット 180g1485円
  • Bセット 250g1903円
  • 選べるソース↓
  • オニオンソース
  • ガーリックソース
  • デミソース
  • トッピング↓
  • チーズソース +275円

ビーフインパクトの牛100%極ハンバーグも旨いんだよなぁ。丸いレアのハンバーグをテーブルの横でカットして余熱で仕上げソースをかけてもらいます。↓

牛100%極ハンバーグAセット 1100円

ほとばしる肉汁がソースと絡み合い旨味とコクの深い絶品ソースになる。デミソースも美味しかったがオニオンソースやガーリックソースも気になる。180gのAセットなら1100円とこちらもリーズナブル!(写真はデミソース)↓

デミソース

〇合挽き匠ハンバーグランチ

  • 合挽き匠ハンバーグAセット180g 1012円
  • 合挽き匠ハンバーグAセット270g 1507円
  • 合挽き匠ハンバーグBセット180g 1397円
  • 合挽き匠ハンバーグBセット270g 1892円
  • 合挽き匠デミハンバーグAセット180g 1155円
  • 合挽き匠デミハンバーグAセット270g 1738円
  • 合挽き匠デミハンバーグBセット180g 1540円
  • 合挽き匠デミハンバーグBセット270g 2123円

合挽き匠ハンバーグのソースは自家製のハンバーグソース。↓

  • ビーフカレーランチ↓
  • ビーフカレー 990円
  • サイドメニュー↓
  • ユッケジャンスープ 550円
  • 鉄鍋ガーリックライス 528円
  • ミニカレールー 462円
  • コーンスープ 418円
  • グリーンサラダ 396円
  • ドリンクメニュー↓
  • 通常サイズ 253円/ミニサイズ 110円
  • アイスコーヒー
  • コーラ
  • オレンジ30%
  • メロンソーダ
  • ジンジャエール
  • ウーロン茶
  • ホットコーヒー↓
  • ホットコーヒー 275円

ビーフカレーランチはライス大盛無料でランチサラダとスープが付いてくる。

〇カットステーキトッピング

  • 肩ロース100g+737円
  • サガリ100g+924円
  • リブ100g+946円
  • ヒレ100g+1617円
  • 黒毛和牛100g+2310円
  • 合挽き匠ハンバーグ90g+506円

ランチメニュー全品にお肉をトッピングして楽しむことができる。↓

ランチメニューが更新されていました。ランチメニューの数を絞って見やすいメニューになっている。一通り了解。

コスパ最強 乱切りステーキセット実食レポート

乱切りステーキAセット 1375円

開店直後でも先客数組あり、15分ほどで到着。ジュージューとワイルドなサウンドを響かせて乱切りカットステーキ登場です。たっぷり200gステーキの上のとろけるバターとガーリックチップが食欲をそそります。もちろんガーリックが苦手な方は抜きでオーダーすることもできます。熱々鉄板で提供されますが下にオニオンが引かれていますのでそう慌てなくとも焼きすぎにはなりません。↓

鉄皿の付け合わせはコーンです。↓

食べ放題のライスは羽釜で炊いたごはんてです。このごはんも甘味があってステーキと絶望的に良く合う!↓

一足先に提供されるランチサラダはミニサイズ、レタス、キャベツをさつぱりとした特製ニンジンドレッシングでいただきます。トッピングされたフライドオニオンが良いアクセントになり食感も楽しめるサラダになっています。このドレッシングだけでも買いたいなぁ。↓

スープはオニオンの入ったコンソメスープです。何気ないつけ合わせですが出汁にこだわっているようでコクがあり美味しいスープでした。少し粗びき胡椒をいれてパンチを効かせました。↓

卓上に用意されているのはペッパーミルに入った塩、コショウ、ステーキソース、プッシュ式の醬油とおろしわさびです。ステーキをわさび醤油でさっぱりといただくこともできるわけだ。

ここのステーキソースがお気に入りです。醤油ベースでさっぱりとしながらも北海道産のタマネギをたっぷりと使用したビーフインパクトオリジナルのソースです。よ~くふってたっぷりとかけることにしよう。↓

じゅ~、ひゃっほー!↓

ステーキソースをたっぷりかけていたたきまぁ~す。↓

石焼きステーキビーフインパクトのこだわり断面。表面をしっかり焼き中身は程よいレア状。USビーフでもお肉は柔らかいしカットしてある分食べやすい。↓

〇ちょこっとドリンク アイスコーヒー110円↓

110円なので頼んでおいたちよこっとドリンクのアイスコーヒー。ブラックのままほのかな苦みで口の中をさっぱりさせランチは終了。あぁ美味かった。ユッケジャンスープも気になるなぁ~ってことで

乱切りステーキBセット 1760

早速ユッケジャンスープを食べに来ました。メインのオーダーはいつもの乱切りステーキ200gのランチセットです。ピリ辛のキムチ味ですがそうきつい辛さではありません。具は大きくカットされてトロトロになった大根がごろごろと入っていて食べ応えを増しています。他にネギ、ニラ、小さくカットされたお肉が少々。万人向けの味、ピリ辛レベルでした。個人的には刺激を求めてのオーダーでもう少し辛い方が好みだった。辛さの好みは個人差が大きいがわざわざ高い方のBセットを頼むのは好みの辛さを求める方。中辛、辛口、激辛と数パターンあるとBセットをもっと楽しめるのになぁ。辛いもの好きは自分の好みに辛さが合うとリピートする。合わないならお安いAセットの方が良いと思います。

鉄鍋ガーリックライス +473

次の訪店では鉄鍋ガーリックライスを食べて見ました。熱々の鉄鍋で提供されるライスの上にガーリックチップとネギ、コショウがトッピングされています。鍋の下にお肉とバターが仕込まれています。鍋が熱いうちにお店オリジナルのガーリックライスソースをかけてスプーンとフォークでよーく混ぜ合わせます。

ソースをかけると鉄鍋がジューと言って強烈ながらも食欲を掻き立てるいい匂いがします。ライスをソースでよーくコーティング、では乱切りステーキの方にもソースをかけてからのぉ~

ワンバン!、これ絶対旨いヤツ、ステーキと合いすぎ。お肉、ライス、お肉、ライスと最後まで飽きることなくパワフルに完食。間違いなく旨いけど匂いは翌日まで取れなかったのでご注意下さい。

少々値上がりしていましたが、平日のみならず土日もランチでステーキを手軽に食べられるお気に入りのチェーン店。ライスが食べ放題なので腹ペコでも財布に優しいお店です。いつも乱切りステーキなのでハンバーグやカレーも試してみよう。ごちそうさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログのカテゴリ一覧↓

石狩ランチは人気の洋食店ぱんどら ポークチャップがめっちゃ旨い!

休日のドライブランチ、本日は石狩市の花川地区です。以前から一度行ってみたいと気になっていた洋食屋さんのぱんどらに向かうことにしました。美味しい洋食屋さんが気になる方の一助になれば幸いです。

目次

ぱんどらとは

ぱんどらは1982年に創業、長きに渡り石狩花川の地で支持されてるいる老舗の洋食屋さんです。屋号の由来はギリシャ神話の「パンドラの箱」。箱を開けると次々と災いが飛び出しますが最後には希望が残っていたという物語。どんなに辛いことがあっても美味しい料理を食べれば元気が出るというイメージでつけられたそうです。お店の外観はその名の通りびっくり箱をイメージさせる黄色い三角屋根のお店です。場所は札幌からも近い石狩市花川にある花川南3丁目通り沿い、初めての方は記事下のグーグルマッブか「石狩ぱんどらルート検索」でご確認下さい。お店の前に5台、横にも5台駐車できる駐車場が用意されていますのでドライバーにも便利なお店です。↓

明るい店内は一人掛け用の席も有りソロでも入りやすかった。雑誌や単行本も置いて在るどこか懐かしい佇まいのお店です。

  • お店情報
  • ぱんどら
  • 住所.北海道石狩市花川南四条2-270
  • TEL.0133-74-3916
  • 営業時間.月~水11:00~14:45(Lo14:00) 金~日11:00~14:45(Lo14:00),17:00~20:30(L.O.19:45)
  • 定休日.木曜日
  • Googleクチコミ ☆4.1(316件)

ぱんどらメニュー

定休日の木曜を除く毎日、開店の11:00から14:45(Lo14:00)までお得なランチメニューが有ります。本日はランチメニューから選んでみよう。(文中の価格は税込み、メニューは訪店時のもの)

  • ランチメニュー↓
  • Aランチ(週替り・日曜除く) 880円
  • Bランチ 880円
  • ポークチャップランチ 980円
  • ハンバーグランチ 930円
  • お魚トリオランチ 980円
  • お肉トリオランチ 1000円
  • ハンバーグ・エビ・唐ランチ 1180円

ランチのトップメニューはいろいろな組み合わせが楽しめるメニュー、本日は日曜でAランチはお休みでしたが入口にあるホワイトホードでAランチのメニューが確認出来るようになっていた。お肉とエビフライ、カニクリームコロッケまでバランス良く楽しめるポークチャップランチが旨そうだ。↓

  • ランチメニュー↓
  • スパゲティ+サラダ 900円
  • スパゲティ+カレー 900円
  • スパゲティ+ピザトースト 900円
  • ポークチッャプチキンカツランチ 980円
  • ミックスフライランチ 1000円
  • ステーキランチ 1500円
  • スペシャルランチ 1600円
  • ライス大盛 +150円
  • ソフトドリンク +150円
  • デザート +350円

スパゲティランチのスパゲティは和風とトマトソースから選ぶのか。ポークチャップチキンカツランチはデミソースのポークチッャプでこちらも気になる。ステーキランチはライス、スープ付きで1500円ならお得感があるなぁ。スペシャルランチは食べ切れそうに無い。ポーク料理のソースが味噌生姜、キジ焼き、アップル生姜、デミソース、マデラソースといろいろあって目移りする。何度も通いたくなるランチメニューだなぁ。

  • 特選メニュー↓
  • とんかつセット 1760円
  • ポークチャップセット 1760円
  • 和風ポークステーキセット 1760円

グランドメニューのファーストは特選メニユーでした。北海道のブランド豚を200g称したセットメニューだ。ライス、スープ(味噌汁)、サラダ(キムチ)の他ドリンク又はアイスクリーム付きで1760円か。こちらもいずれ食べに来なくては。↓

  • アラカルトセット↓
  • 牛ロースぱんどらステーキ150g 1760円
  • 牛ロースぱんどらステーキ250g 2580円
  • 牛ロースぱんどらステーキ350g 3460円
  • ガーリックチキンソテーゆず風味 1210円
  • ハンバーグステーキスタンダード150g 1080円
  • ハンバーグステーキスタンダード250g 1320円 
  • カットチキンのキジ焼き 1210円
  • ハンバーグステーキトロピカル150g 1080円
  • ハンバーグステーキトロピカル250g 1320円
  • ポーク生姜焼き2色ソース 1320円
  • ハンバーグステーキジャンボ350g 1480円
  • エビトホタテのフライ 1260円 
  • ビーフシチュー 1300円

こちらはスープとライスの付いたアラカルトメニュー。↓

  • コンビネーションセット↓
  • チキンコロコロ焼き、カニクリームコロッケ&エビフライ 1180円
  • スパゲティセット 1250円
  • ポークのアップル焼き、イカフライ&ホタテフライ 1180円
  • ポークカツレツ天丼セツト 1350円
  • ポークチャップ白身魚のピカタ焼き 1320円
  • レディースセット 1400円
  • ハンバーグ&チキンカツレツ 1320円
  • お子様セット 700円
  • ステーキ&エビフライ 2100円
  • お子様カレーセット 880円

ポークカツレツと天丼のセットというのは衝撃的だ。

  • スパゲティ・グラタン・ライス料理↓
  • スパゲティぱんどら風 900円
  • スパゲティミートソース 900円
  • スパゲティトマトソース 900円
  • スパゲティカルボナーラ 900円
  • とんかつグラタンドリア 1200円
  • シーフードドリア 1200円
  • カニクリームコロッケカレーグラタンドリア 1200円
  • カレーライス 900円
  • カニクリームコロッケピラフ 920円
  • 海の幸いろいろ丼 1100円
  • スープ↓
  • コーンクリームスープ大 450円
  • コーンクリームスープ小 320円
  • チキンと野菜のスープ大 450円
  • チキンと野菜のスープ小 320円

他におつまみやアルコールメニューもある。飲みの方でも楽しめるお店か。

一通り了解。

ポークチャップランチ実食レビュー

ポークチャップランチ 980円↓

11:00の開店同時に入店、オーダーして15分程で熱々のボークチャップと揚げたてエビフライとカニクリームコロッケが運ばれました。

ライスとスープ付き、スープは濃いめのコンソメスープ、ワカメとネギです。↓

はやる気持ちを押さえて先ずは野菜から。サウザンアイランドドレッシングのかかったフレッシュキャベツ、マカロニサラダには細かくカットした柑橘類がまぶしてありさっぱりといただけます。細かいところも流石だなぁ。↓

揚げたてパンパンのカニクリームコロッケ。↓

熱々コロッケにさっぱりとしたタルタルソースをたっぷり絡めていただきました。ホワイトソースは粘度が高めでした。↓

洋食の女王エビフライも食べ応えがあるサイズ感です。↓

プリプリのエビとカリカリの衣の食感の対比が良かったです。

ポークチャップランチのソースはキジ焼きになります。厚さは1㎝弱ってところ、甘しょばい醤油ベースのタレはご飯が進む、これならご飯大盛でもペロリといけそうだ。たっぷりソースを絡めてからのぉ~

ワンバン!、お肉が柔らかくて美味しい。↓

お気に入りのポークチャップにエビフライとカニクリームコロッケが付いた大人のお子様ランチと思わせるランチメニューを堪能、いろいろなセットが有りメニュー選びから楽しめるお店でした。同じポークチッャプでもチキンカツとのセットではデミソース、グランドメニューのポークチャップセットだとマデラソースと変わっていくのでそちらも楽しみたいってことで

ポークチャップセット実食レビュー

〇ボークチッャプセット 1760円↓

豊富なメニューが気になり再訪、今回の狙いは特選メニューにあったポークチャップセット。お店の中ではお値段が高めだが特選と言っているのでどうても食べたくなりました。北海道産の豚肉をたっぷり200g、日本でポークチャップのソースと言えばケチャップベースが多いがこのメニューは本格的なマデラソースを使用しています。焼き上がりまで20分程要したがめっちゃ旨そうだ。ポテトフライ、インゲン、パイン、ブロッコリー等が添えられている。↓

ライスとスープのセット、スープはわかめとネギのコンソメスープ。↓

サラダはトマト、キャベツ、人参、キュウリ、水菜の他マカロニとフルーツも入っているミックスサラダ。ドレツシングはさっぱりとして美味しいなあ。

生クリームでコクをアップさせているようだ。このソースがめっちゃ旨い。マデラソースを使用したメニューはお値段高めだがそれも納得、甘めのソースでコクがなんと強いこと!このソースは一滴も残したくない。

お肉は厚切りですが筋感が無くとて柔らかい。あぁ~美味かった。

セットにはドリンクかアイスクリームが付いてきます。ホットコーヒーを食後に頼んでほっと一息。↓

石狩に佇む大人のびっくり箱ぱんどら、いいお店を開拓できて良い休日となりました。本格マデラソースのポークチャップ美味し、まだまだ気になるメニューも盛りだくさんだしまた来よう。ごちそうさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログのカテゴリ一覧

小白山(札幌50峰)登山 お手軽なスノシュートレックコース案内

小白山(無意根山より)

札幌中心に道内の山々をのんびり歩いているヤマプラです。今回は1月中旬、根雪になった定山渓の小白山に冬山登山した登山記です。あまり人気の無い山で情報も少ないので小白山の登山情報や見所について事前に知りたい方の一助になれば幸いです。

小白山とは

小白山(こしらやま)は札幌市南区定山渓に有る標高893.1mの山で札幌第2の標高を持つ無意根山を主峰とする山塊に属する一座で有り札幌50峰の一座に選定されています。夏ルートを持っていない為、冬山登山の山として一部の札幌の登山愛好者に知られていますが山頂は樹木に覆われ眺望が良い訳でもなく、又夏場には車で入れる宝来沢林道の第2駐車場までの約4キロが退屈な林道歩きとなることから札幌50峰を目指す方や愛好者が登る程度で人気の無い知る人ぞ知る山となっています。山容も無意根山から多く連なる山塊ピークの一つであり指し示すことも中々難しい山ですが山頂直下に沼を持っているのが特徴です。↓

小白山(山頂直下より)

小白山駐車場&最寄りトイレ

小白山登山の駐車場は札幌と定山渓を結ぶ国道230号、通称石山通り沿いにある薄別バス停留所周囲の除雪されたスペースを利用します。奥の方に駐車すると近隣企業の除雪作業の邪魔になりますので国道沿いの取付端に並べて駐車します。無意根尻小屋までスキーで入る方もいるので天気の良い日は混んでいることも有ります。初めての方は下のグーグルマップか「薄別バス停ルート検索」でご確認下さい。無意根山の看板とバス停が目印となります。

小白山駐車帯
奥の空き地と家の前は邪魔になる

定山渓温泉街のコンビニで用を済ますのが良いですが公温泉街を過ぎてすぐに公衆トイレも有ります。トイレはもちろん冬でも暖房が効いていますので登山後の着替えにも便利です。登山後にこちらで着替えて温泉や食事に行くのも楽しみの一つです。車の台数が多い場合こちらで待ち合わせて台数を減らしてから駐車帯に向かうのも良いでしょう。↓

定山渓パーキングエリアトイレ

小白山登山、所要時間、難易度

序盤は宝来沢林道を3.8キロ進みます。第2駐車場を過ぎてからピークまでの1時間程が本格的な冬山登山。体力的な難易度はそう高くありませんが同じような風景で初めてだとルート迷いし易すく、トレースが有っても信用できるか、同じ目的地か等見極めが難しいので登山専用アプリやGPSで登山計画を立てルート確認しながら登るなどで注意されたし。↓(登山日 1月20日)

  • 所要時間、難易度↓
  • 距離 : 10.7キロメートル
  • 高低差 : 480m
  • 所要時間 : 3時間31分
  • 休憩:4分
  • レベル : 冬山初級
  • 主なコースタイム↓
  • 宝来沢林道入口7:15→
  • →7:45宝来沼→
  • →8:19第2駐車場→
  • →9:19小白山9:23→
  • →8:56第2駐車場
  • →10:24宝来沼→
  • →10:46宝来沢林道入口

小白山登山道

登山口は宝来沢林道の第1ゲートです。ここからしばらく林道歩き。退屈なルートですが個人的にトレーニングしたい時に何度か利用しているルートです。本日は1番客のようでラッセルスタート。

エゾシカのトレースが縦横無人見られます。

トドマツに囲まれた静かな林道を進みます。

特になにもない林道歩きですが途中で目安となりそうな宝来沼。30分程で左手に視界が開けています。↓

林道のルートは明瞭、幾つか蛇行する林道のショートカットもできますがGPSを出すのが面倒で何も考えずに林道を行きます。

殺風景な雪の林道にコガラが居ました。

ズーム、もふもふの可愛いやつです。↓

手持ちのGPSで3.8キロ、1本道の林道を1時間程歩いて第2駐車場に到着しました。駐車場の奥から一旦沢に下り、左手の山の方に向かいます。↓

第2駐車場から入山しますのでルート確認。先ずは第2駐車場から沼に向かい左回りで尾根に取り付くことにします。沼の右回りで登る方もいます。こちらは距離が短いですが急登なので私は利用しません。

第2駐車場から小白山左回りルート

第2駐車場から沢に下り渡渉します。スノーブリッジが十分育っていて安全に渡れました。↓

渡渉した後はしばし緩やか、沼まで登り口を探ります。

登りやすいところを見つけて沼まで一気に100m程高度を稼ぎます。

沼廻りの平場が見えてはきた。このルートでここが一番の難所だ。

名の無い沼に到着しました。正面ピークが小白山です。沼の左手に尾根線があるので取付にかかります。尾根まで付ければどこから登っても同じです。

尾根線が見えてきました。尾根に取り付けば後は尾根なりに緩やかに登って行くだけです。

尾根に付きました。後は緩やかな細尾根歩きです。

木陰から標高1464m、無意根山が見えました。山頂に行っても眺望は限られているので撮影できるものは撮影しながら進みます。↓

無意根山

右手ピークが長尾山。↓

標高1211m、長尾山ズーム。↓

長尾山

写真中央にお隣の山、標高1023.4mの柳沢↓

標高947.5m、小川峰↓

小川峰の横から烏帽子岳百松沢山神威岳の通称神威三座が見えてきました。一番良く見える場所を探して撮影。↓

南側の樹海の奥に札幌岳狭薄山、漁岳、小漁山が見える。↓

標高893m、札幌50峰小白山登頂。ゆっくりしても何もないので早々に下山。

下山はあっという間でした。見所はあまり無いがお手軽だし、少々天気が悪くても森の中歩きなら気にならない。曇りで丁度いいくらいだしトレーニングしたくなったらまた登ろう。本日も安全登山、お疲れさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログのカテゴリ一覧

和食ランチ、サウナと名湯、湯上りにはかき氷!日帰りでくつろぐ湯本小金湯 

湯本小金湯は身近な湯治湯として1世紀以上の歴史を持つ小金湯温泉郷に佇む温泉ホテル。宿泊のみで無くリクライニングルームやお休み処など日帰り客にも便利な設備の整った施設としても市民に人気が高い施設です。内装は和モダンのしつらえ、歴史ある名湯と2種類のサウナ、和食の調理長が作り出すホテルクォリティの美味しい食事に絶品デザートで肩の力が自然と抜ける、ほんとうのくつろぎ、日常から解放されるひとときを演出してくれます。休日のひと時利用してみて良いリフレッシュとなりました。

  • 湯本小金湯のオススメポイント
  • 札幌近郊で美味しい和食ランチと日帰り入浴が楽しめる
  • 札幌近郊で名湯とTV付きサウナ両方楽しめる
  • 露店風呂でゆっくり、ボケーと過ごせる
  • アフターサウナや風呂上りに美味しいかき氷やデザートが食べられる

嗜好の合う方、気になった方のリフレッシュやストレス解消の一助になれば幸いです。

目次

湯本小金湯 基本情報

湯本小金湯は札幌から定山渓方向に向かい小金湯温泉の看板が出ている信号を右折。豊平川沿いに佇む温泉宿です。初めての方は下のグーグルマップか「湯本小金湯ルート検索」でご確認下さい。公共交通機関をご利用の方は真駒内駅から出ていて好評の無料送迎バスかじょうてつバスが便利です。詳しい最新情報は公式サイトの交通アクセスでご確認下さい。

  • 住所.札幌市南区小金湯25番地
  • ℡.011-596-2111
  • 公式サイト
  • グーグルクチコミ☆4.2(2097件)
  • 温泉、食事、かき氷が高評価

広い駐車場にとめて温泉に向かうと樹齢700年の桂の古木に迎えられます。樹高約23m、幹周りは10mを超え小金湯温泉郷を訪れた人々を見守り続けてきた守り神のような存在です。根本り空洞に不動尊が祀られていることから「桂不動」と呼ばれるようになりました。↓

湯本小金湯 温泉&サウナ

入口に券売機があります。平日と土日祝で料金が違うほか、夜割という割引システムもあります。手ぶらでゆっくりしたいの方はタオルと浴衣がセットになった「手ぶらセット」が350円で用意されています。

  • 入館料
  • 平日大人 950円
  • 平日子供 450円
  • 土日祝大人 1050円
  • 土日祝子供 500円

入館料を払い靴を下足箱に入れます。フロントに下足箱のキーと入館券を渡すとロッカーキーを渡されます。脱衣ロッカーのキーで有る他、桂亭での食事をキー番号で付けて置き、帰る時に清算するシステムです。

フロント(公式サイトより)

主浴槽と露天は循環ろ過源泉補充併用、無色無臭の単純硫黄泉で近くの定山渓温泉と泉質が違っていて差別化できてます。源泉が28℃と低いため加温有り、加水は無しです。主浴槽と露天風呂が温泉、イベント風呂、ジャグジー、水風呂が天然の井水を利用しています。湯槽の消毒には消毒の塩素臭を解消し湯質向上のために道内初となるモノクロラミン消毒を導入していました。

〇脱衣所

  • ロッカー.番号指定脱衣ロッカー
  • 貴重品ロッカー.ロビー自販機横に100円バック式ロッカー
  • 飲料.無し
  • 備品.デジタル体重計
  • 化粧台.化粧水、乳液、無料ドライヤー

パウダールーム(公式サイトより)

〇内湯

内湯は4槽、イベント風呂は低温、主浴槽とジャグジーは中温です。ジャグジーは背中と腰にバイブラが当たるタイプでこっていた腰が楽になりました。イベント風呂は薬湯等で温めのお湯が長湯に適してします。

  • 泉質.単純硫黄泉
  • 浴槽.主浴槽(41℃)、ジヤグジー(41℃)、イベント風呂(40℃)、水風呂(14℃)
  • 洗い場.ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー(クラシエ)
  • 壁有りカラン5、壁無しカラン19
  • 眺望.小金湯の裏山

内湯(公式サイトより)

〇露天風呂

露天風呂の温度41~42℃程の高温湯、露天風呂の浴槽内で半身浴や寝湯を楽しめる造りでゆっくり出来る。壷風呂も同じ温度、こちらも足を出してふんぞり返ってゆっくりできます。どちらも30分程ですべてのお湯が入れ替わります。

  • 泉質.単純硫黄泉
  • 浴槽.主浴槽(体感41~42℃)、壷風呂3個(体感41~42℃)
  • 眺望.小金湯の裏山

露店風呂(公式サイトより)

〇高温サウナ

サウナは高温サウナとミストサウナ2種類あります。入口の横に上がり湯とシャワーが有るのでそこで汗を流してから水風呂に入りました。井水を利用した水は出しっぱなしで清潔感があります。水風呂の温度は14℃と低めで長くは入っていられない。せいぜい30秒ほどですがその分回転が速いので他のお客さんが出るのを待つほとではありませんでした。外気浴は露天にリクライニングチェアー3つと椅子3つ、内風呂にも椅子が用意されています。日中でも零下になっていたので3セット目から水風呂をやめていきなり外気浴することにしましたが一気に締まって整いました。

  • タイプ.高温ドライサウナ
  • 温度.90℃
  • 広さ.タワーサウナ、10名で満員
  • タイマー.砂時計、テレビの前に時計
  • 水風呂.14℃(井水)
  • BGM.テレビ
  • 特徴.オートロウリュウでサウナストーンの上から水が30秒程噴出して熱波が来ます。10:00~15:00まで1時間に一度、宿泊客の入る15:00からは閉所まで30分に一度
  • サウナマット.バスタオル、スタッフによる定時交換
  • 外気浴.露天にリクライニングチェア、椅子有り

高温サウナ(公式サイトより)

〇ミストサウナ

心臓への負担が少ないミストサウナは座面にブラックシリカを採用、足元は足湯、背中には常時温水が流れていて清潔感が有りお肌つるつるになる美肌効果がありました。

  • タイプ.ミストサウナ
  • 温度.45℃
  • 広さ.6名で満員
  • タイマー.無
  • BGM.無
  • 特徴.座面にブラックシリカを使用しデトックス効果アップ

ミストサウナ(公式サイトより)

〇休憩所&アフターサウナ

桂亭のカウンターの横に水、自販機があります。桂亭の奥にゲームコーナー、血圧コーナーがありその奥に和室が2部屋、雑魚寝用のクッションが有りくつろぐことができます。またフロント横通路を通った別館にはリクライニングルーム「くつろぎ」が有り52インチの大型テレビや窓越しの景色を眺めながら足を伸ばしてくつろげます。桂亭とカフェコーナーにはジャンボオロポが390円とサウナーの方向けにサウナドリンクの用意もあります。が、個人的にオススメはかき氷の方。ここのかき氷も良質の氷を使った頭がキーンとしないタイプでソースもさっぱりからこってりまで種類が豊富。ドリンクに比べればお値段は高いですが湯元小金湯でサウナしたら是非かき氷を試して見るべき一品です。

リクライニングルーム

湯本小金湯 桂亭&カフェコーナー

桂亭では和食一筋の料理長が産地直送や旬の食材、調味料までこだわって作る味覚の数々をテーブル席や小上がりでゆっくりと味わうことができます。開店は11:30分からです。

湯本小金湯 桂亭

カフェコーナーはセルフサービスで湯上りの涼味を気軽に楽しむことができます。

桂亭 食事メニュー

  • ご飯物↓
  • 天丼 1000円
  • 和風かつ丼 1100円
  • 豚丼 温玉付き 1150円
  • 海と山のねばねば丼 1200円
  • カレーライス 800円
  • カツカレー 1280円
  • ごはん大盛 +120円

かつ丼は卵でとじてない和風ダレのかつ丼か、天丼も旨そうだ。

  • 定食↓
  • 天ぷら定食 1380円
  • お刺身定食 1750円
  • とんかつ定食 1380円
  • 生姜焼き定食 1420円
  • 幕の内弁当 1200円
  • 桂亭特性二段弁当 1800円
  • ごはんおかわり 自由

桂亭で特筆すべきは定食や弁当の方。全部気になるじゃないか、豪華な二段弁当も良いがリーズナブルな幕の内弁当も高評価だ。

  • 一品↓
  • 季節のお造り5種盛り合わせ 1630円
  • 天ぷら盛り合わせ 1280円
  • いかげそ揚げ 590円
  • 鶏唐揚げ 600円
  • フライドポテト 470円
  • 冷や奴 430円
  • お漬物盛合せ 430円
  • 枝豆 430円
  • 温泉卵 150円
  • ラーメンサラダ胡麻だれ 900円
  • バリカリサラダ 600円
  • お子様セット↓
  • こどもプレート うどん 850円
  • こどもプレート そば 850円
  • カレーライス 850円

  • 蕎麦↓
  • もりそば 780円
  • 大もりそば 1080円
  • ざるそば 850円
  • 大さるそば 1150円
  • 天せいろ 1500円
  • ねばとろ 990円
  • 冷やしたぬき 930円
  • 長芋月見とろろ 930円
  • 納豆そば 900円
  • なめこおろし 900円
  • 海老天ぷらそば 1100円
  • かしわそば 900円
  • かけそば 780円
  • 月見そば 830円
  • 山菜五目そば 880円
  • 肉そば 940円
  • 花巻そば 830円
  • 温冷ミニそば 400円
  • 温冷ミニうどん 400円
  • 蕎麦はうどんに変更可、大盛+300円
  • ミニ丼↓
  • ミニ天丼 500円
  • ミニ長芋とろろ丼 500円
  • ミニからあげ丼 500円
  • そばとセットで430円(ミニそば・うどん除く)

蕎麦は北海道産100%の蕎麦粉を毎日製麺してるのか。

  • オススメメニュー↓
  • 松花堂弁当 1800円
  • びんちょうまぐろのごま和えとお蕎麦のセット 1100円
  • 寿司とせいろそばセット 1600円
  • 昔風ラーメン 900円

オススメの松花堂弁当や寿司とせいろそばのセットもそそられる。何度も来たくなるなぁ。↓

食事メニュー一通り了解。

桂亭 ランチで生姜焼き定食実食レビュー

カレーや蕎麦が普通に出ているようだが評価が高いのが定食や弁当。本日はお肉で白米をわしわし食べたいなぁってことで、

〇生姜焼き定食 1420円↓

メニューが決まったら卓上のベルでスタッフさんを呼んでオーダーします。提供は早く5分程で焼きたての鉄皿ジュージュー生姜焼き定食が到着しました。メインの生姜焼きにご飯、みそ汁、香の物、小鉢、サラダがついて中々食べ応えが有りそうです。↓

豚バラ肉の生姜焼きです。脂ものっておこげも香ばしく焦げ目がつていていて旨そうだ。お肉の下にはまんべん無くオニオンスライスが引いてあるので焼過ぎの心配もない。

付け合わせのブロッコリーは柔らかくて食べやすい。血液サラサラ、美味しい、ヘルシーな好物のタマネギはお肉の下にびっちりひかれていていました。これだけタマネギ接種できれば健康効果も期待できそうだ。↓

そいでまず、このご飯が甘くて美味しいこと。ごはんを美味しく食べれることはもちろん、ご飯自体が美味しいのが定食の基本。お肉や野菜と一緒にワシワシかきこみます。

定食のごはんおかわり自由だが食べ過ぎ注意、一膳を味わっていただきます。

基本その2、みそ汁も美味しい、しっかり出汁が出ていて塩加減もいい塩梅、ワカメ、とろろ昆布、ネギと具材もシンプルながら引き立っていて旨い。

サラダはキャベツ、トマト、オニオンスライス、パプリカ。軽く和風のドレッシングが軽めにかかっています。

さらに追いマヨもついていた。せっかくついてるのでちょっとずつ付けながらいただきました。つけ過ぎるとしょっぱくなるけど加減して和風ドレとマヨをコラボするとマヨのコクとさっぱりした口当たりでサラダが美味しくなるなぁ。

箸休めは定番の白菜新漬け、小鉢は一口サイズの海苔の佃煮。一口だったけど素朴な味わいの佃煮で美味しいご飯のお供にいいなぁ。↓

メインのお肉、脇役も良いがめっちゃ旨そうだ。

早くはやくぅ~、リフトアップからのぉ~

さっぱりとした和風タレにからめてぇ~

ワンバン!、うんめぇ~、お肉は柔らかくくて脂も甘い。脂身が多いけどくどくなくしっかり上品で美味しい生姜焼き定食として成り立っている。ツケダレもさっぱりとしてよく合うなぁ。これはリピしたくなる生姜焼きだ。

も一度タレを絡めてからのぉ~

肉巻きライス、これ絶対うまいやつぅ~。

あぁ~うまかった。トンカツや天ぷら定食よりお値段が上の生姜焼き定食ってどんなかにと思ったがしっかり値あるお肉の旨さ、お野菜もたっぷり接種できて満腹だけど罪悪感も無い栄養バランスのとれた定食でした。煎茶で食後のまったり。

がつがつとお肉を平らげふぅ美味かった。単に美味しい生姜焼きってだけで無くお野菜もたっぷりで栄養バランスも良いのが流石のホテルクオリティ。グルメ専門サイトでリピートファンが多い弁当の方もメッチャ気になるってことで

桂亭 ランチで松花堂弁当実食レビュー

〇松花堂弁当 1800円↓

我慢できずに休日の連投通い、本日の狙いは四角いお弁当箱を4等分して豪華なオカズを組み合わせた松花堂弁当。こちらも随所にこだわりが見られる一品でした。手作り、出来立てでこれぞ松花堂弁当の本質、小さいながらも本格懐石料理と呼ぶにふさわしいクォリティ、流石のホテルメイド。↓

基本的にごはんとみそ汁が美味しいってのがいい。ホテルの食事はこうでなくちゃ。

蒸し物は茶碗蒸し。ふわとろでいい和出汁が出ている茶碗蒸し、具のエビはプリプリで良い食感。↓

煮物はインゲン、里芋、ゴボウと一緒に煮込まれたサバの味噌煮。これはしょっぱすぎず優しくて上品な味付けで美味しいご飯との相性もぴったり。お野菜がゴロゴロ入っていて体に優しい心使いが嬉しい一品です。↓

お造りも上品で鮮度も良い、ここまで品質の良い刺身を出しているホテルがどれほどあるだろうか、割烹旅館の夕食を彷彿させる美しさと旨さです。

エビは大きくてあっまぁ~、昼からこんな御馳走食べていいのってくらい本格的。↓

サーモン2切れとかつおのたたき2切れ。とっちも美味しいしツマまでフレッシユで美味しくいただけました。↓

ザルにてんこ盛りされた野菜天。ボリューミィーながらもヘルシーな一皿です。

先ず一口、サクッ、うめぇ~、野菜天が揚げたてで軽くてサクサク。たかがサツマイモとカボチャの天ぷらがめっちゃ甘くて美味しい。このカボチャの何と甘いこと。↓

お約束のナス天もしっかり入ってます。サクサク天ぷらと絶望的に合いすぎる。ジャガイモもホクホクで美味しかった。↓

レンコンはシャクシャクで良い食感、マイタケは大きくカットされていて食べ応えが有りこちらも美味しかった。他にインゲンも入っていてボリューム十分ながらすべて野菜タネ、衣も軽くて上品、薄衣で仕上げられていて華やかにがら健康志向がはっきり感じられる良い盛り合わせでした。これはクセになる。

お肉は赤身のロースステーキ、表面はこんがりで中はほんのりとレアに仕上げられています。ソースはバター醤油ですがこちらも軽い口当たり。脂身は無く赤身肉の旨味だけで勝負です。ご飯に良く合うしこちらも上品、しっとりと柔らかくスジ感など皆無でいい肉使ってんだろうなぁ。肉の下にはレタスがびっしりひかれていてこちらもヘルシーな気配りです。

桂亭 デザート&ドリンクメニュー

湯上りには冷たいデザート、ソフトクリーム、パフェ、フロート、かき氷、台湾風かき氷と風呂上りのお楽しみメニューが豊富だ。パフェも食べたいなぁ。↓

桂亭 デザートメニュー

桂亭 ドリンクメニュー

桂亭 アフターサウナでかき氷実食レビュー

〇レアチーズブルーベリー 580円↓

サウナでしっかり10分4セツト、整えた後はやっぱかき氷、桂亭のかき氷はこだわり氷を薄切りにしてふわふわに仕上げてあります。レアチーズブルーベリーのかき氷はソースと氷が別盛りで自分で好みに調整しなかせらいただきます。てんこ盛りのかき氷だけどあっさり食べれてしまう。ここのかき氷はキレキレキンキンで氷自体が美味しく、わしわしと食べても頭がキーンとしない上質のかき氷です。

ではソースをかけていただきます。

やーうめぇ~。甘酸っぱくて爽やかなブルーベリーとミルキーでこく深いレアチーズソースがキレキレでふわふわの氷とめっちゃ合って乾いた体に浸透していく!サウナの後で余計に旨い。本日は車でビールは飲めないけどビール無くてもこれなら文句ないなぁ。パフェやソフトクリームも旨そうだけど湯元小金湯に行ったらアフターフローでオススメはかき氷、さっぱりしたかき氷が食べたい時はみかん味も美味しいです!

風呂の居心地の良さとあまりのランチの旨さに思わず休日連投してしまった。すべてのメニューを食べれるわけでもないがしょうが焼き定食は満足度のかなり高い一品。松花堂弁当は固定ファンもいる湯元小金湯のオススメとあってすぐにリピしたくなりました。1800円ランチで外れると悔しいがこれなら味自体の満足度が高い上にお野菜たっぷりとれて健康に気を使う中高年にも優しい一品です。小金湯の温泉&サウナと桂亭のランチ&かき氷は休日の午後を黄金色に輝かせるプチ贅沢な組み合わせ。すっかりお気に入りに追加、ごちそうさまでした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。 

このブログのカテゴリ一覧